
2010年01月23日
朝市(インザ・ガーデン)
日曜市の会(若江代表)とオイラの農園、今回からは
北野町の森光牧場(力君)のコラボの土曜ガーデン市が思わぬ寒さの
中でオープンした。
今回で三回目のガーデン市。
将来は高知県で江戸時代から続く日曜市(ストリート市)の
勉強会みたいな物であるが、今回も力君共々持参した農産品は
完売したのであった。
(明治通りを市にすると言う壮大な計画なのである。)
今回のテーマは『イチゴの日』・・・城島の友人の畑から昨日の
夕方採った新鮮な『あまおう』。
&、&・・・イチゴ大福。
これはカーチャマの高校時代の友人の大木町は小林エノキの奥方作。
此処は菓子工房加工所でもあるのだ。
で、お陰様を持って全て完売。
有り難う御座いました。
来月はお雛様特集らしい・・・
今日の様子を


あまおうも!!。

北野町の森光牧場(力君)のコラボの土曜ガーデン市が思わぬ寒さの
中でオープンした。
今回で三回目のガーデン市。
将来は高知県で江戸時代から続く日曜市(ストリート市)の
勉強会みたいな物であるが、今回も力君共々持参した農産品は
完売したのであった。
(明治通りを市にすると言う壮大な計画なのである。)
今回のテーマは『イチゴの日』・・・城島の友人の畑から昨日の
夕方採った新鮮な『あまおう』。
&、&・・・イチゴ大福。
これはカーチャマの高校時代の友人の大木町は小林エノキの奥方作。
此処は菓子工房加工所でもあるのだ。
で、お陰様を持って全て完売。
有り難う御座いました。
来月はお雛様特集らしい・・・
今日の様子を
あまおうも!!。