2013年01月21日
久しぶりですm(_ _)m色々な日々を過ごしていました。
会員の皆様、また、このブログをご訪問の皆様、お久しぶりです。
昨年の12月の2日に脳内出血を引き起こし入院治療中の相方の
介護や我が家の農作業に神経を集中し、ブログは食事や我が家の
犬猫などで一部心をごまかしながらの日々を送っていましたが、
明後日には相方も柳川市のリハビリ専門病院への店員も決まり
只今、幾分身も心もホッとしている状態です。「べじらんど」会員の
皆様には昨年末より大変なご不便をおかけ致しました。
心よりお詫び致します。
問題はこれからです(爆)
実は25年度入園者募集も相方の病気により一年間は休園も仕方なしと
諦めかけていましたが、相方も復帰して体験農園をやりたい、皆様と
一緒に土をいじりたいとの希望を持ってリハビリに頑張っていますので
昨年の入園者の皆さまへの確認と新規募集を近日中に行います、また、
入園説明会等はこのブログでも行いますので宜しくお願致します。
昨年の12月の2日に脳内出血を引き起こし入院治療中の相方の
介護や我が家の農作業に神経を集中し、ブログは食事や我が家の
犬猫などで一部心をごまかしながらの日々を送っていましたが、
明後日には相方も柳川市のリハビリ専門病院への店員も決まり
只今、幾分身も心もホッとしている状態です。「べじらんど」会員の
皆様には昨年末より大変なご不便をおかけ致しました。
心よりお詫び致します。
問題はこれからです(爆)
実は25年度入園者募集も相方の病気により一年間は休園も仕方なしと
諦めかけていましたが、相方も復帰して体験農園をやりたい、皆様と
一緒に土をいじりたいとの希望を持ってリハビリに頑張っていますので
昨年の入園者の皆さまへの確認と新規募集を近日中に行います、また、
入園説明会等はこのブログでも行いますので宜しくお願致します。
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 21:15│Comments(2)
│コンパニオンプランツ栽培体験農園 『べじらんど』
この記事へのコメント
奥様の回復 良かったですね。
末次ベジランドの 不出来な生徒は留年が 決まりましたので また宜しくお願いします(^_^;)
末次ベジランドの 不出来な生徒は留年が 決まりましたので また宜しくお願いします(^_^;)
Posted by 徳永順子 at 2013年01月22日 10:43
順子さん有難うございます。
御蔭様で良くぞここまでの感です。
べじらんど、有難うございます。
近々に皆様へはご挨拶ご連絡致します。
新規様は英語教室のデービット!野菜作りも
英語で行きましょうかね\(^o^)/
御蔭様で良くぞここまでの感です。
べじらんど、有難うございます。
近々に皆様へはご挨拶ご連絡致します。
新規様は英語教室のデービット!野菜作りも
英語で行きましょうかね\(^o^)/
Posted by 百姓屋
at 2013年01月23日 20:32
