2013年04月17日
急遽ですが・・・ミツバチ君がやってくる。
朝からの雷雨で本日のミツバチくんの巣の受け入れ場所の
確保はどこがいいか考えていたが、我が家の家の前の梅の木の
下がよかろうと急遽巣箱の土台の作成に取り掛かりましたm(_ _)m
遠景の手入れが今一つの我が家

南側の道路から

土台はこんなでいいのかな?

深夜の運び込みの予定らしいので今宵は節制しとかんといかんですな(^^;
確保はどこがいいか考えていたが、我が家の家の前の梅の木の
下がよかろうと急遽巣箱の土台の作成に取り掛かりましたm(_ _)m
遠景の手入れが今一つの我が家
南側の道路から
土台はこんなでいいのかな?
深夜の運び込みの予定らしいので今宵は節制しとかんといかんですな(^^;
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 11:41│Comments(2)
│みつばち
この記事へのコメント
末次さん!お忙しい中本当にありがとうございました。26日は神崎さんにチェックしていただけることになりました。眠い毎日が続くと思いますが、お体を酷使しすぎないように。
Posted by やすこ at 2013年04月19日 00:21
西村さん有難うございます。
只今日程を調整中ですので今しばらくお待ち下さい。
只今日程を調整中ですので今しばらくお待ち下さい。
Posted by 百姓屋
at 2013年04月19日 22:59
