2013年04月11日
ミツバチの巣箱を移動
昨日より兵庫の神崎先生の指導を受け巣箱の再リニューアル。
本日は組み立て直した巣箱を町内の日本ミツバチ養蜂家の
倉重さんの巣箱の50m付近の友人の苺ハウスの車庫の庇の下
へ緊急移設。

倉重さんの本巣

こちらはどなたかの巣箱かは判らないがすぐ横に設置してありましたが
未だミツバチくんの入居様子はなし。

右側は倉重さんの新しい巣箱・・・既にミツバチ君は入居。
近日中に天板のしたの再工事を予定しています。
本日は組み立て直した巣箱を町内の日本ミツバチ養蜂家の
倉重さんの巣箱の50m付近の友人の苺ハウスの車庫の庇の下
へ緊急移設。
倉重さんの本巣
こちらはどなたかの巣箱かは判らないがすぐ横に設置してありましたが
未だミツバチくんの入居様子はなし。
右側は倉重さんの新しい巣箱・・・既にミツバチ君は入居。
近日中に天板のしたの再工事を予定しています。
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 21:33│Comments(0)
│みつばち