
2012年12月25日
一人っきりのX゛mas
車の中のワンセグで『29歳のクリスマス』が再放送で
有っていたが、今宵は『ロクマルの一人っきりのクリスマス』てな
ものである。
夕方のカーちゃまの見舞い(顔色伺い)から帰宅中にあってた先ほどの
トレンディドラマ・・・
色々有った今年もはや25日。
今宵の一人だけのクリスマス、何時もの様に鍋にしようかななんて思ったり
和も欲しいなと白菜の漬物を今日の一品に!

皆様の思われる所、まともな食生活をしていないんじゃないかと・・・
ご心配をおかけしている部分もあるので、先日よりこのカテゴリー『漢(おとこ)飯』
FBの家族親戚でのグループ内画像は結構飯関係が多かったのでブログも
一緒にアップしようと思いついたのも確かm(._.)mです。
相方の入院以来外食は数えるぐらいの優良な食生活でしょう~?。
本日は若干脂質分の多いディナーとなったがお許しくだされませ!

最後の締めは冷酒で\(^^@)/です。
有っていたが、今宵は『ロクマルの一人っきりのクリスマス』てな
ものである。
夕方のカーちゃまの見舞い(顔色伺い)から帰宅中にあってた先ほどの
トレンディドラマ・・・
色々有った今年もはや25日。
今宵の一人だけのクリスマス、何時もの様に鍋にしようかななんて思ったり
和も欲しいなと白菜の漬物を今日の一品に!
皆様の思われる所、まともな食生活をしていないんじゃないかと・・・
ご心配をおかけしている部分もあるので、先日よりこのカテゴリー『漢(おとこ)飯』
FBの家族親戚でのグループ内画像は結構飯関係が多かったのでブログも
一緒にアップしようと思いついたのも確かm(._.)mです。
相方の入院以来外食は数えるぐらいの優良な食生活でしょう~?。
本日は若干脂質分の多いディナーとなったがお許しくだされませ!
最後の締めは冷酒で\(^^@)/です。
2012年12月24日
イブの贈り物(*゚▽゚*)
天皇誕生日の振替休日の本日は朝暗い内からの雪!
城島での積雪は珍しい現象でもある。
とはいえ、年が変わるまであと数日。
今宵はクリスマスイブ・・・らしい。と、言うのも忘れていました(>_<)
一人飯を食べたあとだった・・・ログハウスの洋食屋さん『木こり』の
マスター&ママ夫妻のイブの贈り物のサンタ様\(^o^)/

今宵の一人イブの酒の肴(((o(*゚▽゚*)o)))
因みにその前にほそぼそと食べていた今日の晩飯(ベーコンとソーセージの
ピラフ、キビナゴの南蛮漬け、豚足のトロロ煮、ヒジキの煮物
黒ビール)質素やなぁ~~・・・

城島での積雪は珍しい現象でもある。
とはいえ、年が変わるまであと数日。
今宵はクリスマスイブ・・・らしい。と、言うのも忘れていました(>_<)
一人飯を食べたあとだった・・・ログハウスの洋食屋さん『木こり』の
マスター&ママ夫妻のイブの贈り物のサンタ様\(^o^)/
今宵の一人イブの酒の肴(((o(*゚▽゚*)o)))
因みにその前にほそぼそと食べていた今日の晩飯(ベーコンとソーセージの
ピラフ、キビナゴの南蛮漬け、豚足のトロロ煮、ヒジキの煮物
黒ビール)質素やなぁ~~・・・
2012年12月19日
漢(一応オトコと読みましょう)飯
わははは!新しいカテゴリーの『漢(オトコ)飯』
最近は飯の画像が多くなったので今まで台所に立ったことのない
アホな男の台所奮闘記が新しいカテゴリーに・・・_(_^_)_
本日はキャベツ&ネギでのチゲ鍋\(^o^)/

まあまあな出来栄え♪
途中経過(ーー;)

か・・・辛っ・・・(ーー;)
一応完食・・・(ーー;)

右の助さんが清酒!、左の格さんが霧島のお湯割り・・・
暑いはず!(只今半袖シャツ一枚!)
本日は断酒日のはずが・・・m(._.)m
最近は飯の画像が多くなったので今まで台所に立ったことのない
アホな男の台所奮闘記が新しいカテゴリーに・・・_(_^_)_
本日はキャベツ&ネギでのチゲ鍋\(^o^)/
まあまあな出来栄え♪
途中経過(ーー;)
か・・・辛っ・・・(ーー;)
一応完食・・・(ーー;)
右の助さんが清酒!、左の格さんが霧島のお湯割り・・・
暑いはず!(只今半袖シャツ一枚!)
本日は断酒日のはずが・・・m(._.)m
2012年12月18日
本日、小さな乾杯を!
嬉しいことも有りました。
しかし、今年一年を振り返ると結構大きな谷?と言うかグランドキャニオン状態
な一年。
深い谷にも下には自然なる流れが有り、我もまた、深い谷でも流れに乗っての
毎日の生活。
今日だけは乾杯をお許しくださいませ

行儀悪いけど即の一杯は冷酒です\(^o^)/
しかし、今年一年を振り返ると結構大きな谷?と言うかグランドキャニオン状態
な一年。
深い谷にも下には自然なる流れが有り、我もまた、深い谷でも流れに乗っての
毎日の生活。
今日だけは乾杯をお許しくださいませ
行儀悪いけど即の一杯は冷酒です\(^o^)/
2012年12月16日
おでんシリーズ再開\(^o^)/
本日は直売所『よらん館』の恒例の年末イベント。
朝からテント建て、餅つき、テント解体と行ったり来たりの
一日だった。
夕方のカーちゃまの定期訪問を終え、本日から今週のメニューの
第二回おでんシリーズ開始です。
の前に、ちょっと小腹がすいたので本日の頂きものの寒鮒の甘露煮、
漬物の詰め合わせ、レンコンと干し筍の煮物を肴にイッペー戴きます(*゚▽゚*)

ついでに餅つきやよらん館の様子等を・・・



おとっと・・・
今日のおでんは台所に転がっていた使い残りの大根くん。&ちっちゃな
にんじん君+地鶏手羽先のお決まりコースです(ーー;)

朝からテント建て、餅つき、テント解体と行ったり来たりの
一日だった。
夕方のカーちゃまの定期訪問を終え、本日から今週のメニューの
第二回おでんシリーズ開始です。
の前に、ちょっと小腹がすいたので本日の頂きものの寒鮒の甘露煮、
漬物の詰め合わせ、レンコンと干し筍の煮物を肴にイッペー戴きます(*゚▽゚*)
ついでに餅つきやよらん館の様子等を・・・
おとっと・・・
今日のおでんは台所に転がっていた使い残りの大根くん。&ちっちゃな
にんじん君+地鶏手羽先のお決まりコースです(ーー;)
2012年12月13日
博多地鶏の水炊きシリーズスタート\(^o^)/
すっかり出来損ないのキャベツくんとの生活も深くなったものだ。
今日から遅い夕餉は近所の肉屋、肉の拾八の博多地鶏の水炊きシリーズです(^O^)

ワイン有り酒有りビール有りでちょっとカーちゃまに悪いかな?
でも、でも・・・いただきま~~す\(^o^)/
今日から遅い夕餉は近所の肉屋、肉の拾八の博多地鶏の水炊きシリーズです(^O^)
ワイン有り酒有りビール有りでちょっとカーちゃまに悪いかな?
でも、でも・・・いただきま~~す\(^o^)/
2012年12月13日
好天の下(^O^)体験農園『べじらんど』
明日の午後から天気が崩れる予報なので本日の農作業は絶好\(^o^)/
つぼみグループのお母様とちびっこの収穫作業&ちょっと遅い
ニンニクの定植。
先ずはほうれん草等の間引きや収穫!

次には正月用の丹波の黒豆収穫&オマケちゃん♪

次の作業工程はニンニクの植え付け(芽が出ているので差し込むだけ、
しっかりぼかし本肥を与え鍬を振るってもらい畝を作っての定食です)

最後に残った作業は皆でジャガイモ収穫。
ちびっこの拳より大きいジャンボジャガイモがザクザク!!

因みに収穫じゃがいもは約30キロ・・・食べるのに骨折ることでしょうね(´∀`)
すえつぐ自然農園の農業体験農園『べじらんど』は只今25年度追加会員
を募集中です。
15区画募集中!詳しくは携帯へご連絡ください。 080-1790-9815 すえつぐ迄
つぼみグループのお母様とちびっこの収穫作業&ちょっと遅い
ニンニクの定植。
先ずはほうれん草等の間引きや収穫!
次には正月用の丹波の黒豆収穫&オマケちゃん♪
次の作業工程はニンニクの植え付け(芽が出ているので差し込むだけ、
しっかりぼかし本肥を与え鍬を振るってもらい畝を作っての定食です)
最後に残った作業は皆でジャガイモ収穫。
ちびっこの拳より大きいジャンボジャガイモがザクザク!!
因みに収穫じゃがいもは約30キロ・・・食べるのに骨折ることでしょうね(´∀`)
すえつぐ自然農園の農業体験農園『べじらんど』は只今25年度追加会員
を募集中です。
15区画募集中!詳しくは携帯へご連絡ください。 080-1790-9815 すえつぐ迄
2012年12月11日
今日はキャベ鍋
相方の仕事の」残りの町内小学校5校、中学校1校の11月度の請求書
作成に意外と手間取り(仕方がない・・・調べ直しての作成だからと慰めながら)
今日もバタバタな一日だった。
とはいえ、一人暮らしのリズムも芽生え、炊事洗濯掃除片付けetc・・・
相方の有り難みがこんな状況でなければワカラン間抜けな自分を発見したり・・・
本日はまたまた冷蔵庫の残り物デー&テキトー鍋シリーズ第二弾。
キャベツは出荷できないキズモノ君ハーフ(^O^)
タンパク源は生協のスライス豚君ツーパック(^O^)
いわゆるぶたくんの水炊き\(^o^)/
こんなもんでしょ、今宵の一匹鍋パーティー(((o(*゚▽゚*)o)))
ビール、ワイン付きの本日の夕餉!
どうだ!!てなものでした。
作成に意外と手間取り(仕方がない・・・調べ直しての作成だからと慰めながら)
今日もバタバタな一日だった。
とはいえ、一人暮らしのリズムも芽生え、炊事洗濯掃除片付けetc・・・
相方の有り難みがこんな状況でなければワカラン間抜けな自分を発見したり・・・
本日はまたまた冷蔵庫の残り物デー&テキトー鍋シリーズ第二弾。
キャベツは出荷できないキズモノ君ハーフ(^O^)
タンパク源は生協のスライス豚君ツーパック(^O^)
いわゆるぶたくんの水炊き\(^o^)/
こんなもんでしょ、今宵の一匹鍋パーティー(((o(*゚▽゚*)o)))
ビール、ワイン付きの本日の夕餉!
どうだ!!てなものでした。
2012年12月09日
大川枝光食堂
夕方からカーちゃまの病院へ。
ちょうど夕御飯の配膳中だったので食事を本日はウォッチ(o^^o)
カーちゃまもVサイン♡♡♡♡♡・・・なんかご機嫌なご様子。
約二時間お付き合いをして食後のケアを見届けオイラも我が家へと。
帰りに青木温泉に寄って帰ろうと一路R442を東へと進路をとって・・・
ん・・・営業マン時代時折通った枝光食堂のネオンサイン付き看板が!!
久しぶりに寄ってみました。
懐かしいちゃんぽんをオーダー(((o(*゚▽゚*)o)))

若干昔より値段は上がったような気もするが、やはり美味しかったなぁ\(^o^)/
我が家へ帰って本日の様子をカーちゃまのご兄弟へFB画像付きの最新情報の
伝達を今からやらねばぁ~~・・・
ちょうど夕御飯の配膳中だったので食事を本日はウォッチ(o^^o)
カーちゃまもVサイン♡♡♡♡♡・・・なんかご機嫌なご様子。
約二時間お付き合いをして食後のケアを見届けオイラも我が家へと。
帰りに青木温泉に寄って帰ろうと一路R442を東へと進路をとって・・・
ん・・・営業マン時代時折通った枝光食堂のネオンサイン付き看板が!!
久しぶりに寄ってみました。
懐かしいちゃんぽんをオーダー(((o(*゚▽゚*)o)))
若干昔より値段は上がったような気もするが、やはり美味しかったなぁ\(^o^)/
我が家へ帰って本日の様子をカーちゃまのご兄弟へFB画像付きの最新情報の
伝達を今からやらねばぁ~~・・・
2012年12月08日
手抜き?なものは?
相方が倒れて明日で一週間。
相方の見舞い看病もこれまた一定のリズム感。
昨夜より農大の寮から帰宅しているボンとの食事は久々に暖かい
我が家の夕餉だった。
とはいえ、まだまだビギナーな百姓料理人。
使う食材はカーちゃまが用意していた冷蔵庫の中の食材のみ。
三日目から始まった一品は連続物とオデンを選択。
今日も残っていた具材や汁を継ぎ足し後3日は過ごそうと
思った冷たい北風の吹く畑の中でした。
昨日は烏骨鶏の卵とジャガイモ(出島)を継ぎ足し
今日は牛すじと大根の継ぎ足し。
では奮闘の3日間

台所に転がっていたスカスカの大根

おでん一日目の一人おでん会。

二日目も似たりよったりの一人おでんパーティー。

さて、これからまた2~3日引っ張ろうと牛すじ、大根を放り込み
息子と二人のおでん会。
来週は違う鍋にしようかな?と思ってたらしし肉の差し入れ。
ぼたん鍋での一週間か?
そうでした。
相方は順調に?か治療中です、各方面の皆様からのお尋ね励ましやお見舞いの
お言葉、有難うございます。
今しばらくの時間の猶予をいただけたらと思います。
何卒宜しくお願致します。
相方の見舞い看病もこれまた一定のリズム感。
昨夜より農大の寮から帰宅しているボンとの食事は久々に暖かい
我が家の夕餉だった。
とはいえ、まだまだビギナーな百姓料理人。
使う食材はカーちゃまが用意していた冷蔵庫の中の食材のみ。
三日目から始まった一品は連続物とオデンを選択。
今日も残っていた具材や汁を継ぎ足し後3日は過ごそうと
思った冷たい北風の吹く畑の中でした。
昨日は烏骨鶏の卵とジャガイモ(出島)を継ぎ足し
今日は牛すじと大根の継ぎ足し。
では奮闘の3日間
台所に転がっていたスカスカの大根
おでん一日目の一人おでん会。
二日目も似たりよったりの一人おでんパーティー。
さて、これからまた2~3日引っ張ろうと牛すじ、大根を放り込み
息子と二人のおでん会。
来週は違う鍋にしようかな?と思ってたらしし肉の差し入れ。
ぼたん鍋での一週間か?
そうでした。
相方は順調に?か治療中です、各方面の皆様からのお尋ね励ましやお見舞いの
お言葉、有難うございます。
今しばらくの時間の猶予をいただけたらと思います。
何卒宜しくお願致します。
2012年12月05日
自炊3日目
相方の見舞いや注文の処理、炊事洗濯と走り回った今日も一杯の
お湯割で全てが満たされた。
心を痛めながらの寂しい日々が始まったが、一日二回の面会で
今日の食事と毎朝昼夜の献立の写真を見せることからリハビリは
始まった。
因みに三日目となるとややメニューも向上\(^o^)/
今宵の夕食を(因みに今まで60年の人生で食事を作った経験なし、酒の肴は有り)

材料は冷蔵庫の中にあるだけ・・・
先ずはササミと木綿豆腐とグリーンボールのホイル焼き
残っていた沢庵と辛子明太子
わかめスープは袋物
グリーンコープのヨーグルトとみやま市の順子さんから頂いた
あまーいミカン、お湯割り。
以上、還暦にして炊事を始めた男の物語が始まりました。
まぁ、カミさんに見せるために作り始めたのがハマってきたという感じです。
ご心配いただいた皆様、有難うございます。
お湯割で全てが満たされた。
心を痛めながらの寂しい日々が始まったが、一日二回の面会で
今日の食事と毎朝昼夜の献立の写真を見せることからリハビリは
始まった。
因みに三日目となるとややメニューも向上\(^o^)/
今宵の夕食を(因みに今まで60年の人生で食事を作った経験なし、酒の肴は有り)
材料は冷蔵庫の中にあるだけ・・・
先ずはササミと木綿豆腐とグリーンボールのホイル焼き
残っていた沢庵と辛子明太子
わかめスープは袋物
グリーンコープのヨーグルトとみやま市の順子さんから頂いた
あまーいミカン、お湯割り。
以上、還暦にして炊事を始めた男の物語が始まりました。
まぁ、カミさんに見せるために作り始めたのがハマってきたという感じです。
ご心配いただいた皆様、有難うございます。
2012年12月04日
相方の為に。
人生には試練は付き物だということを再び思い知りました。
詳しいことは書けませんが、相方の緊急入院で走り回った
二日間。
ようやく、一定のリズムも出来始めました。
地元の子供たちに安心安全で新鮮な農産物を食べさせるんだ~との
相方の熱い思いも昨日小学校、中学校に食材の配達を止める旨の
連絡を取りました。
早く社会復帰を願って、再び学校給食のお手伝いが出来ることを願って
今しばらく相方の介護に全力を尽くします。ブログは時間が許す限り
書きたいと思っている三日目の朝です。
疎らになるだろうこのブログをお許し下さい。 百姓屋
詳しいことは書けませんが、相方の緊急入院で走り回った
二日間。
ようやく、一定のリズムも出来始めました。
地元の子供たちに安心安全で新鮮な農産物を食べさせるんだ~との
相方の熱い思いも昨日小学校、中学校に食材の配達を止める旨の
連絡を取りました。
早く社会復帰を願って、再び学校給食のお手伝いが出来ることを願って
今しばらく相方の介護に全力を尽くします。ブログは時間が許す限り
書きたいと思っている三日目の朝です。
疎らになるだろうこのブログをお許し下さい。 百姓屋
2012年12月02日
今しばらく投稿が疎らになることをお許し下さい
我が相方のカーちゃまが体調を崩し本日よりしばらく安静静養のため
入院いたしました。
我が家のこと、公的仕事のことなどで日頃の農園の様子を皆様にお届け
することは今しばらく疎らになると思います。
しっかり書ける日が早く来ることを私も願っています。
宜しくお願致します。
入院いたしました。
我が家のこと、公的仕事のことなどで日頃の農園の様子を皆様にお届け
することは今しばらく疎らになると思います。
しっかり書ける日が早く来ることを私も願っています。
宜しくお願致します。
2012年12月01日
ブログの深夜徘徊
晩御飯を食べて暫くテレビの前で寝ていたので未だ寝付かれず・・・
よかよかブログを皮切りによそ様のポータルサイトのブロガーさん
の深夜の訪問。
いささか疲れたのでそろそろ寝ようと母港のよかよかへ帰ってまいりました。
本日、いや昨日?今日も日付変更線を跨いだが本日はアルコールも僅かm(_ _)m
いたって真面目デス。
しかし特段の記事もなくこのまま投了いたしましょう。
あっ、先日の龍門ダムで仲良くなったブタさんならぬ猪くんの勇姿も残しておこう。

首輪&ワイヤー付きのお洒落な子猪君。
意外とお茶目であった。
ではでは皆様、ぼたん鍋など想像せずゆっくりお休みください。
よかよかブログを皮切りによそ様のポータルサイトのブロガーさん
の深夜の訪問。
いささか疲れたのでそろそろ寝ようと母港のよかよかへ帰ってまいりました。
本日、いや昨日?今日も日付変更線を跨いだが本日はアルコールも僅かm(_ _)m
いたって真面目デス。
しかし特段の記事もなくこのまま投了いたしましょう。
あっ、先日の龍門ダムで仲良くなったブタさんならぬ猪くんの勇姿も残しておこう。
首輪&ワイヤー付きのお洒落な子猪君。
意外とお茶目であった。
ではでは皆様、ぼたん鍋など想像せずゆっくりお休みください。