スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月31日

女の戦い?

ハウス作業終わって、ジャンボカボチャの畑へ今日も
参りましたのだ。

付属小の有働先生、天野さん、サトユミ☆さんの株に
またしても怪しい子かぼちゃ君が…今度こそ大きくなるか?
しかしながらそのほかには雌花が付かないのだ。
何故なんだー…。

で今回はタイトルどおり女性軍だけなのだ。でも案ずる無かれ
吾輩の株にも付いていないのだ(一応プロです)

しかし
なんでコンナ時間に更新なのか?。
畑より帰った後明日のジャガイモ堀にふかしジャガを食べさせようと
公民館の調理室でみどりの会の会長とジャガ君をふかしていたら
今日のふかしイモは明日は食べられないとカーチャマに指導を受け
急遽知り合いに配り、やっと我が家にたどり着き遅い夕飯を頂いたのであった。
その後『TVドラマ?映画?県庁の星』を見ていたので今のなりました。
お詫びしてすいませんでした…。

で、怪しい小カボチャ君を!!どーぞ。



先端は吾輩が摘心したのである。(本日)

もう一つ




ついでに全景(草が凄い…所もある)




ちなみに明日もしも草取りにお出でになるカボチャ会員の
方が居られますならば是非ジャガイモも掘って帰ってください
時間は午前10時半より『城島町の青木温泉』斜め前の畑です。
城島町認定農業者のグリーンと地産地消のピンクの旗を
揺らしています。  

Posted by 百姓屋 at 23:50Comments(1)農園物語

2008年05月30日

ジャンボカボチャオーナーの若干の変更

久しぶりに手を引いて♪…じゃなく腰をすえて草をむしったのであった。
なぜなら一昨日のボランティアの会合で、小学校の校長先生と
今年の塾長の宮原君がカボチャオナーへ名乗りを上げたので
吾輩と、わがもどりの会じゃなくみどりの会の会長で持っている
株をお渡しいたした次第である
余りに、草の勢いの激しい【江藤市長、めだかの学校、青木小】の三箇所の
草取りに精を出したのである。

マス的にも若干の調整を致し無事我がコンテストメンバーに入った
次第なのである。

と言いつつも吾輩のコンピュータールームの外はかなり激しい雨脚。
又明日も早朝からデバンカイ?ナノダ。
そりゃーマーいいとして本日の力作。

手作りの看板ちゃんをドーぞ!!



  

Posted by 百姓屋 at 19:25Comments(0)農園物語

2008年05月29日

大雨の後始末

昨夜からの雨は最近にない大雨であった。(柳川では100ミリの時間雨量とのこと)
ココ城島町でも大体同じような雨脚であった。

昨夜は其の大雨の中地域ボランティアの会合であったが
途中抜け出し我が百姓ワールドのハウスの排水ポンプアップ
でずぶぬれになったのである。

さて本日、早朝(5時前から)国営水路の排水の為水門管理棟
での機械操作から始まったのである。
もう雨は降らないのでサブゲートの操作だけで水位は下がって行く筈なのに
時間とともに上昇する水位に、時間外とは知りつつも支所建設課に
連絡を取りマスターゲートの操作に切り替えたのである。

水位上昇の原因は最下流部の吾輩の担当する水門まで管理連絡
網の不徹底によるヒューマンエラーだったのだ。
幸いに冠水事故は無かったもののこれからの長雨、大雨の
シーズンを前の良い訓練であったのかもしれない。(が)
当然しっかり抗議はしたが…。

そんなこんなの中、午前10時からの直売所『よらん館』の通常総会
の時間が迫ってくるのだった。
少しは冷や汗物であったが水門の放流を調整し約2時間の
職場放棄も果たしたわけである。

こん回の直売所総会は吾輩が議長…余り物を言うなとのことだろうか?
しかしながら審議議案もつつがなく終えたので議長職権ではっきりと
改善点の意見を申し上げ本日の直売所『よらん館』通常総会は終わったのである。

半日がまったく我が家に貢献しない時間であったので午後からは
しっかりハウスにて(暑いさなか)仕事をさせていただいたのである。
仕事が有ると言う事は幸せなことである。(ナンマイダ…合掌)  

Posted by 百姓屋 at 19:38Comments(2)今日の出来事

2008年05月28日

小学生のジャガイモ収穫体験




なんとこの子の満足そうな、嬉しそうな様子。

今日は町内の小学校上級生を対象にジャガイモの
収穫体験を認定農業者協議会では企画していた訳だが
植え付け、管理作業は天候不順のため中止し収穫体験
だけを今年は行う予定であった。

其の収穫体験も教育的諸般の事情により青木小学校のみの
体験学習となった次第である。
それに加え今日の天気は怪しげな雰囲気を早朝より漂わせていたので
少し早めの9時30分頃より認定農家有志の皆さんは学校給食用に
使うジャガイモを掘り始めていたのであった。

小学生も予定の10時半少し前に畑へ到着して吾輩の説明を聴いてくれたのである
約一時間半の農作業体験であったが生徒全員の嬉しそうな、愉しそうな笑顔を
我々認定農業者一同頂いたのである。
十分なお土産が確保できた子供たちは両手に重いジャガイモを持って帰路に着い
たのであった。

6勝ち1日(日)は再度本日参加できなかった小学生、又新たに加わる園児達
をおもてなし致そう。

で、残りの写真数枚を








是は給食用に間引きしている我がカーチャマ

アー若干字を間違えた…6勝ちではなく貴方の一人がちでもなく
6月1日(日曜日)の誤りでした。(18:43訂正)

  

Posted by 百姓屋 at 12:59Comments(2)食育

2008年05月27日

視察(の案内)

今日は給食にアスパラを出荷する為JAへの出荷は無かった。
というよりもコンテナに半分ほど残ったアスパラを時間をかけて
出荷するほどのことも無かったのであった。

又、今日は遠く(でも無いか)遠賀町の木原さん一同(昨年まで福岡県の
農業審議委員でもある…いや有った、(過去形で)オエライ百姓なのである。
吾輩との仲は県の協議会に吾輩が城島の事務局長として参加していた時以来の
お友達なのである。

前置きはこのぐらいにして、なんで遠賀の木原さんが…(佐々木会長の疑問)
本日は遠賀ネギ部会の視察研修(本当は菊池温泉で羽目外すカーちゃん内緒の
旅行なんだとさ。

で、吾輩の花園のアスパラハウスを視察頂き、ジャンボカボチャ畑も視察頂き
吾輩のハウスより車で5分の大川市の『まるたかファーム:田中高徳さん宅』の
綺麗なネギハウスへとご案内をしたのであった。

この田中さん我がJA福岡大木ネギ部会でも反収トップの逸材なのである。
吾輩も大いなる参考のハウス施設をじっくり見学したのであった。
遠賀ネギ部会はどのような感想を持たれたであろうか。吾輩は午後から
アスパラ部会の研修会の為早々に引き上げたのであった。

今日の写真はまるたかファーム研修風景と明日の給食(メークイン…20キロ
又ジャガイモなのだ。)材料収穫風景をどうぞ!!



 んーやっぱり我が家か

では次は




夏に高値の


  

Posted by 百姓屋 at 21:28Comments(0)今日の出来事

2008年05月26日

男爵…薯のお話

昨日収穫した『男爵様』、このイモ煮付けにはちと
似合わないが一旦ふかし(そのまま食っても非常に美味い)
ポテトサラダで他の野菜とのコラボを致せば其の味数万倍
ちと言い過ぎか?ナノダが、今年の男爵様は格別に美味い。

この美味い男爵ちゃんを食べたければ…そー、あの『まんまる』
で頂くしかないのである。
後数日すれば『道の駅久留米:ほとめき庵』でも食べれると思うが。

この男爵ちゃん生まれた故郷があの『堆肥と微生物君たちの共生の郷』
ナノダ。
先日のジャンボ大根ちゃんのすぐ隣ですくすくと、太っていたのであった。

そして今日、今度はタマネギちゃんの収穫なのである。
昨日ジャガイモ5~60キロ、今日のタマネギ40キロ(明日の給食用)で
体力に自信のある吾輩もコンテナを軽トラまで運ぶ体力は…(余り無かった)。
軽トラが横付出来ないのである。もう一日待てば良いのに(心でつぶやく)

今日の写真はジャガとたまちゃん!!。






  

Posted by 百姓屋 at 20:42Comments(1)食の安全

2008年05月25日

ジャガイモ収穫&カボチャ最終メンバーさん

昨日来の雨は結構まとまって降ったようで今日は
朝早くよりクリークの再度の水落とし作業から始まった
吾輩の一日なのである。

何時もの通り我が家の作業をこなし、隣組単位の
『どぶさらえ』事業もつつがなくこなし、肉体的には
本日のメインイベントである集落(今風に言えば
行政区の単位)草刈合同作業なのである。
若者班頭の吾輩は、良助君とともに最多の6箇所
の草刈をこなしたのであった。(まだまだ若いもんには…
のくそ意地…ァ汚いゴメンナサイ…だけであった。)

午前中は目一杯の肉体運動を楽しみ一時の心地よい
昼寝を楽しんだのであった。
一昨日の『まんまる』さんの注文の特栽ジャガイモ50㌔
の収穫をおえて可愛いアスパラちゃんとの本日二回目の
対面を果たすのであった。

本日はカーチャマ、坊ちゃまのお手伝いもあり短い時間で
作業を終えたので、帰りしなジャンボカボチャ畑にてワンタイムの
心の休憩を取ったのである。
前回畑全体の観察時にはサトユミ☆さんの株に着いていた
雌花は今回は残念であった。(しかし株の元気は他を圧倒しているようで)
今回の雌花は付属小の有働先生の株であった。(着荷して欲しいものだ)

今回はメンバー発表が最終の為3チームをご紹介するとしよう。


是は高木さんファミリー



チョッと見ずらいが南筑後普及センター



是は収穫祭時駐車場をお借りするので



元気一杯に這い回っているサトユミ☆さんの株。
  

Posted by 百姓屋 at 19:55Comments(0)農園物語

2008年05月24日

創作麺料理“照”(地元なのだ)

本日のカテゴリー:食の安全なのである。
実は本日本年最初の『薬剤防除』…内容はスリップス(アザミウマ)
要するに小さなお邪魔虫さんなのだが中々ハーブ等の忌避材では
退去をして頂けない物でとうとうシャトルスプレーヤ(自動薬剤or酵素
微生物群の自動散布機なのだ)のお出ましなのであった。

本日の薬剤は規定値の半分なので問題は無いが心が痛いのである
しかし我が可愛いアスパラを柔らかく、美味しく食べていただく為には
クリアして新たなるアスパラの生産を続けなくてはいけない現実も
有るのである、

ココからがちと他人様と違うところは、『酵素群、微生物群、アミノ酸や
糖蜜の供給、そしてあのHB101(宣伝料は頂いていない)を葉面散布
をアスパラちゃんに施して特段の可愛がりをしたのである。
こうすればアスパラちゃんの今からは吾輩に恩返し…上手く行くのか?
なのであるがマア神様はお見通しなのであろう・なのだ。

話は続くがその後、明日の”どぶさらえ(地域の梅雨前の溝掃除なのだ)
の為水門管理者の吾輩は水門操作&本日無農薬米の”城島町稲作研究会”
の総会、先日の”ジャンボカボチャ植付けスッタッフご苦労会”出席の為
多忙な一日を送ったのであった。

良かったことは稲研総会後の懇親会【料亭呉竹】…6月14日のエツ流しの
エツ料理担当料理屋なのだ。
今年三回目のエツ料理を頂き(チョッと多いかな?)、其の後、我が地元
青木島で和食(創作麺料理:照)でお疲れ様会をダブルヘッダーで行ったのである。

昨年?一昨年?出来た当初いったきりで、もっぱら我が家のアスパラと
完全無農薬のお米を使っていただいているお客様の店でも有るのだ。
さすがプロの料理人はアスパラもお米も我が百姓ワールドを皿の上に
盛り付けて頂いたのである。

マアア…ァが一つ多いが小さいことは抜きにして照ちゃんの一こま
フタコマ、手ぶれのアスパラなどを。
因みに今月のメニューは
前菜  グリーンアスパラの胡麻和え
     胡麻豆腐の味噌だれ
     新玉ねぎのあんかけ

和牛タタキのカルッパッチョ

中華風醤油ベースのスープ饂飩

サーモンのソテー
      庭の紅八朔のとろろ添え

バリバリ蕎麦
      〈打ち立て揚げ蕎麦〉

グリーンアスパラの白和えソース

打ちたてざる蕎麦

玄米粥
   〈自然農園の農薬不使用米

香の物

デザート
   〈白玉抹茶アイス)

コーヒー

                 創作麺料理”照”

以下写真を。
























最初の二枚は何だが…照ママさん、ご主人、&妹さんのファミリー料亭
ナノダ。
吾輩の美味しいアスパラと無農薬のお米が食べたくば直接(実は電話
番号を知らんのだ)、調べて予約してアスパラちゃんを食べてくださいませ
ナノダ。  

Posted by 百姓屋 at 22:43Comments(2)食の安全

2008年05月23日

ジャンボカボチャオーナ募集終了

長々のタイトル通りロングランのイベントなのだが、
本日を持ってオーナー募集は終了となった。
お陰様で前98区画完売、一部吾輩の独善的処置で
ブログナンパを侵し農園の華を飾ったのだ…tatamimi
さんゴメン貴方からはしっかり頂きましたが(爆)。

で、本日終了の最後のマスは、【南筑後普及センター】
様なのである。《久留米普及センター》では無い
ところが『今日の味噌…我が家のカーちゃまは
手作り減塩味噌(昔ながらの布団に抱かれた味噌です)
秋のスローフードフェスタでお披露目致しましょう。』ナノダ。

いままで、何回もこのイベントへのお誘い水を差し向けていて
いたのにも関わらず、吾輩的には虫(無視)団子かななんてひねくれて
いたが、捨てる神あれば拾う神ありの古事記は生きていたようだ。

マア、それは良いとして、何処で南筑後普及センター様
ナンパしたかと言うと、本日は大川市認定農業者連絡協議会
の年次総会で有ったのだ。

先日の大木町の総会時に撒き餌(菊池さん、真鍋さんゴメンナサイ)
で本日釣上げ万歳なのである。
上記の様に本来は久留米の担当者なりのお方が参加される方が
行政的には良いんでしょうが(農林水産部長様の御前である。なのだ)

何はともあれ全体で楽しんでいただければ…良いんでナイカイ。
看板出来次第(後は高木さん、パナソニックさんと一緒に)UP予定です。
  

Posted by 百姓屋 at 20:58Comments(0)農園物語

2008年05月23日

うー明日かいやまだ今日?

ありがたいことです。本日も美味しく呑めるのは。
で、今日は久留米市のIT講習会メンバーのオフライインの
お集まりなのである。

実は吾輩の子供ほどの年齢のクラスメートの皆さんと一緒に
今日も美味しくビールやら国産アルコールの類を頂いていたのである。

今日はお見えでないヒグチャンはお仕事に忙しいのであろうか?
マアどうでも良いではないかお酒が美味しく今日も飲めるのであれば!!

本日の吾輩のトッピクス…オオダイコンなのである。
カボチャはジャンボを狙っている物の大根は狙っていないのであるが
大大根なのである。

美味しそうな写真を御期待の皆さん、すみませんナノダ。
で、…












最終的にはニワトリちゃんの餌なのであるが
物語は面白く存在するのであった。  

Posted by 百姓屋 at 00:13Comments(2)今日の出来事

2008年05月21日

可愛い看板を!!

ウーン。酔っ払って書いたにしては割とまともな昨夜の
吾輩のブログなのである。(しかし…ヘタですなー見事に!!)

今日はこの間点検した農地・水・環境向上対策の一環の
作業(区長と共に不足分の点検してきたのである)を終え
照りつけるお日様のモト吾輩は『たたみみ様』の看板付け替えと、
キンママ、サトユミさん、天野貴子さん、みほリン(若いようだが
吾輩の姉ゆえ結構いっているが孫(ゴメンばらした)にそう
呼ばせている為若干の抵抗を感じつつ看板を揚げているのだ)
のいわゆる“レディススポット”の除草を額に汗をたらしつつ完了
したのであった。

昨夜来の酒を今日ぐらいは切ろうかなと思っていたが、
やはり天は我を放って置かなかったのである。
で、先程まで軽く呑んでのUPなのである。

tatamimiさんこの看板如何?…
キンママ、サトユミさん、天野貴子さん、草は全部抜き取りましたヨ。
他に智ちゃん、由美ちゃんしんちゃんが草をとりました。




んー、グループ名とチーム名の若干のずれはお見過ごしを!!





  

Posted by 百姓屋 at 20:35Comments(1)農園物語

2008年05月20日

大木町認定農業者協議会総会

今日は大木町認定農業者協議会の。総会に出席しました。これ今は、三次会なのだ。


んーやっぱり写真はへたくそだー
吾輩の大きな手の指先がしっかりうっつていたのだー。

きょうもよっているのでひらがなでごめん。  

Posted by 百姓屋 at 21:02Comments(0)今日の出来事

2008年05月19日

田舎の百姓の総会





是は入り口の受付付近の風景写真なのである。
何を言いたいかというと”こんなこともしています”の
アリバイ写真なのである。
吾輩はこんな物は余り必要とはしないが行政的には
嬉しいらしい。
本日の主役は吾輩の為主役写真は無い!!。
しかし講演会には、かの有名な”久山町在住の今泉重敏氏”
なのである。

『農』を主役に置いた地域づくりのご提案。さすがです。
お盆過ぎにJA福岡大城管内の研修会は今泉さんをメーン
ゲストに我が認定農業者会員各位の似顔絵を漫画家さん
と一緒に作り(物語りや&夫婦共同被写体も)地域内の
休耕地などに全員の似顔絵を掲載する『農は見ている』
プロジェクトの旗揚げである。

で、今日は少し酔っ払っているが大体はこんなところであるのだ。
いま少し今日の写真を提供しよう!!。




今泉さんの話を真面目に聞いている所









んー田中会長ぶれてゴメンナサイ(中島大木協議会会長綺麗に取れました。)
明日もこのメンバーで大木町の認定農業者協議会に臨むのである。
合同研修会が盛り上がりますように!!ナノダ。
  

Posted by 百姓屋 at 20:42Comments(0)今日の出来事

2008年05月19日

新メンバーさんです

雨中、の看板を立てて来ました。

実は今からわが町の認定農業者協議会の年度総会なのである。
とは言え14時からの為じかんを有効に使おうかと
雨のカボチャ畑へ行って来た次第なのである。

新メンバーの天野さんといえば『ドリームスFM(76.5MHz)』
のアナウンサー様なのである。
昨日の朝、我がスローフード筑後平野の野村会長が
スローフードの心を天野さんと共にOAされた(らしい?)
実は吾輩は聞いていないのである。
マア来週も放送は有るらしいので吾輩も拝聴致しましょう!!。

残念なことは雨の中の携帯電話の写真の為草の方が
綺麗に映ったのである。

  

Posted by 百姓屋 at 13:26Comments(1)農園物語

2008年05月18日

植え付け名簿の掲示

日曜日なのですが、吾輩ちゃんは地域内点検委員とやらで
朝から自転車に乗って我が自治区全域の開水路周辺の
雑草地や堆積汚泥の場所を、お役所さんより頂いた地図に
チェック入れながらの視察行脚なのであった。

半日の自転車の運転はまだ幼き中学生以来であったが
何故メタポちゃんの為にお尻の痛いこと痛いこと!!。
そして日当が2000円。
近所のお好み焼きやさんのお昼の生ビール代が1000円
んー、人生中々の物である。

その後、ジャンボカボチャ畑の水やり方々正確な植え付け図
の作成をしたのである。
我が家に帰りパソコン遊びを数十分。
やっと掲示したのであった。
若干解りにくいとは思いまするが何卒お許しをなのである。

で、下の写真群をどーぞ。













  

Posted by 百姓屋 at 19:53Comments(1)農園物語

2008年05月17日

道の駅久留米"ほとめき庵”試食会

本日はかねてよりお声掛けのあった"ほとめき庵”…そうです
久留米市の東方(善導寺の手前の緑化センター)に月末
オープンの『道の駅:久留米』の中のある元気野菜レストラン
”ほとめき庵”の試食(アンケート)会なのである。
吾輩はカーチャマ&其の友人2名の合計4名で無料試食会に
出かけたのである。

今回の試食会は約100名位であるがオープン(12:00)前
の長蛇の列は壮観で有った。
一挙に店内になだれ込んだ為暫くの混雑はあったものの
いざオープンの場合は客足が多くても本日のように一挙に
店内に入り、今日のような混雑は無いであろう。

で、吾輩たちも順番に食べたい品をチョイスしたわけであるが、
写真のように一例との見本は見たものの、いざトレイにあれこれ
乗せていくと、見本より多く乗せてしまったのである。

江藤久留米市長も見えられたので、先日のジャンボカボチャの
御礼と収穫祭へのご招待をつつがなく終え、やっと食事である。

まずは一例の写真から








オーナーの白仁多社長(大地といのちの会久留米の代表なのだ&
スローフードの仲間で安心野菜は吾輩も時折供給者なのである)が
丁寧に本日のレジ(無料であるが本番ではいくらですと説明中なのだ)
係りをされているのである所をパチリと一枚。





大体見本より若干多くトレイに載った吾輩はついでに”元気野菜うどん”
も注文した物であるから1450円(今日はタダ)の食事代であったのだ。
カーチャマからは、喰いすぎと睨まれはしたが、野菜を中心としたメニュー
の為非常に美味しく頂きました。

ついでと言っては何なのですが、今日の一押し情報、ここの近くの販売ブースに
【ゆたーっとマイマイカフェ】なるものが看板と共に御座いました。
何を隠そう、我がスローフード筑後平野の野村会長が”でんでんむしの顔”
(実にそっくりなのである)で吾輩を迎えていただいたのである。
”ヤーコンアイス”の発祥の地になるのである。(らしい)

其の後、会長のトウモロコシ畑(6月6日収穫祭…皆来てねー)、
(会場は」久留米市太郎原取水場横付近・・・駐車場はココです
水菜ハウス(不在のため一抱え収穫…頂ました)視察。
神代橋経由で白仁多社長の北野の無農薬野菜畑へ勝手な視察
(工藤さん、田中さんお世話になりましたと御礼を)
やっと我が家へ帰り着いた次第なのである。


昨日の業務連絡を!!

食卓プラス=食卓の向こう側プラスなのです
書き込みは、わいわいキッチン(登録が必要です)
以上若干言葉足らずでありました。

  

Posted by 百姓屋 at 20:35Comments(1)食の安全

2008年05月16日

今日のジャンボカボチャ

今日も朝起きてみればいい天気なのである。
ソー言えば昨夜うなされていたとのカーチャマの朝の
お言葉。(何かわり-コトしたかいなー?なのであるが)
いや其の原因は今日も水掛をせんといかん!!(東国原風に)
のである。   使命感なのである(?)

実際は夕方我がボランチィア軍団の若き翁の会長が
額に汗して頑張っていただいていたのである。
我輩の仕事は1000リッタータンクに水を汲み畑へ運ぶ
水運搬車の運転手なのである。
よって、一苗を除き全てが順調に活着したのであった。

我が人生色々あるが、この暫くはジャンボカボチャの近況の
報告で終始しそうである。

本日は西日本新聞の『食卓プラス』(皆さんもどんどん
アクセスして書き込みをしてください)のキンママの新しい
”看板”&吾輩の一方的勧誘のDJサトユミさん。ファーマーズ
スタジオのtatamimiさんの看板と近況をまとめてUPなのだ。


















因みに、最後の写真は水遣りに疲れた我がボランティアの
会長さんのお姿なのだ。(合掌)
本日も我が田舎の一日は何となく終わるのである。(またまた合掌)
  

Posted by 百姓屋 at 20:32Comments(4)農園物語

2008年05月15日

今日のアスパラ





今日も一日無事終わり、神様ありがとう御座いました(神妙に)
毎度の如く朝早い吾輩の一日であったが、この二三日、追加仕事
(カボちゃんの水掛けなのだ)の為メタポの腹を揺すりながら我が家を
出発するのである。

マイハウスへ行く途中に例のカボチャ畑が存在するのである。
まっすぐに行けば良い物を吾輩は性懲りも無くカボチャ畑で
小一時間を過ごすのである。
今回のお遊びで良かった事は、近所の爺婆が沢山参加し
朝夕の暇つぶしに畑に立ち寄ることである。
健康維持のためにもとても良いことである。
枡添厚労大臣に教えんとイカン!!(東国原風に)

マアそんなこんなで今日も過ぎ行くのであるが、我が県協会長が
末次君は仕事をショットカイ?(日本語が怪しい)との御疑問に
お答えする為つい先程まで行っていた吾輩自慢の”今日現在
完全無農薬アスパラ”の出荷準備をハイパチリなのである。
ついでに奇妙な双頭アスパラの写真をおまけ致しましょう。





ついでにサトユミさん可愛らしい看板が出来ています。
キンママさんも同じく食卓プラスの看板も可愛く変えています。
以上業務連絡なのだ。

近況の欲しいオーナーさんはご連絡の程を!!。
アップしますよ。(大きく!!)
  

Posted by 百姓屋 at 21:42Comments(5)野菜、果物

2008年05月14日

ジャンボカボチャの花見

先日植え付けたジャンボカボチャが早速花を付けたので一枚パチリと撮りました。





22:00追加措置。


ジャンボカボチャオーナー追加

江藤久留米市長(会長管理…代理末次)
石橋桂子
松本佳代子
中村さん
酒見奥さん
井芹智子
田本香苗
後二人…名前忘れた…ゴメン明日再度挑戦します。

主催者独断でDJのサトユミさま…一方的勧誘なのだ。

以上本日は眠たいのである。
  

Posted by 百姓屋 at 10:02Comments(1)農園物語

2008年05月14日

遅かったのかい&早かったのかい?

そうなのである。
先ほどまでスローフード筑後平野のメンバーの
皆さんと定例会後のアフターミーティングを行って
いたのである。

昨日のじゃんぼカボチャが可愛かったこと、次の企画の
スイートコーンが食べないでも美味しいことなどなど
勝手のしゃべった数十分なのであった。

で、追加のカボちゃんオーナの名簿発表!!
なのだ。

*久留米さざなみ鳥
*林商店(醤油屋さん)
*笑気屋たけし
*田中ジュンジ
*中島農産&(有)サングリーン

       以上看板を設置します。     しかし眠たい!!


  

Posted by 百姓屋 at 00:12Comments(0)今日の出来事