スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年04月29日

『べじらんど』4月度栽培講習会




いきなりの作業風景から始まった本日の講習会兼試食会

お父さんチームの土いじりと、ちびっこの水やり隊。






こちらはお母さんチームの『ボカシ肥』作り。
EM菌ではなく、我が園では『放線菌群、光合成細菌群、嫌気性微生物群(乳酸菌や酵母菌等)』
を使っての即完(一週間程度は必要ですが・・・)のボカシ肥を作り
会員さん一区画ずつでいろんな野菜に使用します。












こちらではもう試食会も始まっていました。
ちびっこもアスパラやオニギリを美味しそうの食べていました。






宴のあとのこの静けさ(爆)

徳永さん、下坂先生、月俣さん池田さんゆっくり指導出来なくて

ごめんなさい!

会員の皆様お疲れさまでした。  

2012年04月28日

草取り




強い日差しの午後に会員の岡本くんがやってきた。

あすの栽培講習会は別件で来れないので本日草取り作業と

残っていた作業を行ないました。

勿論、本日はジャガイモの芽かき、追肥、土寄せ作業、各畝の

草取り作業、そして枝豆の種まきとオクラの種まきの準備。

なんとかよくオイラの指導に付いて来てくれました。

おつかれさん!


明日は今日と同じような暑い日になると思われるが4月度の栽培

講習会、多くの会員の参加があってほしいな~・・・

  

2012年04月27日

今朝の夜明け





夜明けに体験農園のクラブハウスを解錠する時の夜明け!








こいつはアスパラ収穫前の東の空!



いずれも気持ちの良いスッキリと晴れ渡ったほぼ五月晴れ?か・・・


今日もすっかり日に焼けました。

夕方まで日差しの強い中の作業を終えて我が家で飲む一杯の

ビールの味・・・恍惚の味です。


話は変わって今日は体験農園のトマトの畝に『ぺったりとるし~~』

を設置。

こいつの威力は毎年アスパラハウスで実証済みだが体験農園でも

すごい!!

設置わずか数分でアブラムシの親や虫さんたちがペタペタと!







こんな感じで・・・








月曜日からはアスパラハウスへの設置作業が始まります。

レポはその時に!  

Posted by 百姓屋 at 20:52Comments(0)農園物語

2012年04月26日

芽かきしたジャガイモ畑

農業体験農園の区画内で今年は満席とはならないだろう

との予測で5区画をジャガイモ畑にした。

今年の特徴は堆肥と微生物&エコバイオボカシ肥料。

今までのボカシ肥と言えばEM菌を使ったボカシ肥は主流で

あったが、我が農園は数年前よりエコバイオ(放線菌群

光合成細菌群、嫌気性微生物群)での即完性のボカシ肥で

使っていtのである。

ここも同じく微生物でのジャガイモ作り・・・


畜産農家からの完熟堆肥(我が家では半ナマ堆肥)を微生物を

投入して完熟させ使用。

ジャガイモも美味しく育つでありましょう。

今日は昨日の大雨の前に芽かきして一本立ちさせたジャガイモの

様子等を!








今日は久しぶりに散髪をしに床屋へ行ったらオイラが

えらく日に焼けた様子。

しみじみ見たら、ここ数日確かに太陽の元、農作業を

いたしました。

わははは~~やはりくろかった。

あすからも黒さに挑戦いたします。!!  

Posted by 百姓屋 at 20:14Comments(2)農園物語

2012年04月24日

本日入園!町内の下坂先生

今日も夏日の弥生の空の下、本日入園契約の終わった町内の

下坂元校長先生。

昼真っ盛りの午後二時から夕方までにほぼ植え付け予定の

全種(でもないか・・・)の植え付けを達成。

オイラは日焼けで真っ黒!(健康的です♪)

完成写真はこんな感じ!




後ひと月もすれば奥に見えるような立派な大根やほうれん草が

取れるでしょうね!と期待しています。

残り区画も後数区画、入園希望の方はお早めに!  

2012年04月23日

徳永さん・・・ピンチヒッター完了!

いや~~暑かった本日。

しっかり日に焼けました!

先日の大風でご自身のハウスが被害にあわれたとか・・・

ぐぁんばれ~~・・・の応援メッセージのみ。

オイラに出来る事は野菜の苗を代わりに植えることぐらい。

で植えました。




こんな感じに仕上がりました。

後は枝豆とオクラの植え付け、除草やジャガイモの芽かきなどを

がんばってくだされ。


ちなみに一つの風景となっている体験農園『べじらんど』の全景や

その他諸々を!












約10日前に植えたオクラやズッキニーの成長具合を!

ほうれん草は収穫期を迎えていますよ~.  

2012年04月22日

コンパニオンプランツ(トマトとネギ)





大玉トマト(桃太郎)+ネギ(九条大ネギの幼苗)・・・勿論

トマトは寝せ植え

今日は完成した区画もできました。

最後の一列の枝豆の播種は(丹波の黒豆、枝豆編)

後はジャガイモを収穫して後作の準備ができるまでは

収穫と草取りの農園の日々が始まりますよ。

皆様、真面目に来園をお願いいたしますね。  

2012年04月20日

植え付けほぼ完了(コンパニオンプランツ)




三月、四月、五月初旬の植え付けをほぼ終了した区画もあります。

手前から、ジャガイモ+マリーゴールド
ナス・ピーマン+ハーブ
大玉トマト(桃太郎)ミニトマト(アイコ)+ネギ
大根・人参・半結球レタス
ほうれん草・小松菜
スイートコーン・ツルなしインゲン・落花生
ズッキーニ+いちご(未埴)
キューリ+ニラ(未埴)
枝豆+ハーブ
里芋+ハーブ
生姜・オクラ
さつまいも(安納芋の予定)

で一回目の12列の混植が完了です。

ネギ・ニラ等の苗が不十分なために後日混色を再開いたします。

その他の画像



入荷した苗に水をやっています。




鉢に定植したオリーブもいい感じ♪




暑いさなかの農作業には水分補給を怠り無くお願いいたします。  

2012年04月18日

額面通りのオリーブ入荷!

三種類のオリーブの樹が入荷。

ローリエも4本。





オリーブは彩ちゃんに頂いたマンゴーの鉢を使えるが

ローリエは未だ鉢が決まらず・・・(誰かちょうだいませ・・・)


本日は緒方グループ約10名の入園で朝から大変・・・

なんとかズッキーニーまで植え付けが終わったのはお昼過ぎ!

たくさんの若いお母さんとの百姓作業は楽しい~~♪

午後からは『杜の蔵』さんご依頼のウリの植え付け!

約200本を本日完了!

残りは300本。

明日、雨が降らないことを祈ろう!

今日は疲れましたぞぇ!  

2012年04月16日

新聞も空気も読めない『猫のノラ』




今宵も何時もの様に厚かましい野良猫でない、我が家の『ノラ』

野良じゃなく『漫画のノラクロ』に似た変な猫ちゃん。

こいつの好きなものは新聞紙とオイラとカーちゃまの

汗臭い、本日使用済みの靴下。

もしかして?靴下フェチ?(爆)・・・目の前に置いたら

いつまでもじゃれて遊ぶ変わった猫なんです。

やたらおかしい~~!





あすからは真面目なブログをアップしますのでお許しを!  

Posted by 百姓屋 at 20:29Comments(0)我が家の仲間達

2012年04月14日

ズッキニーも植え付けました。







西側に黄色の、東側にはグリーンのズッキニー!

アンドン仕立てで寒さと風から守ります。




ついでにちょっと早いが丸オクラの植え付けも完了。

このオクラ、少々収穫が遅れて大きくなり過ぎても柔らかく

食することのできる品種、体験農園にはもってこいのオクラです。

植え付け後の乾燥防止に新聞紙のガード付き!!





ついでに・・・皆様の区画には最初に植えた大根の芽吹きが著しい

成長を見せて、勿論モンシロチョウも寄ってき始めたので、本日

勝手ながら大根の畝の片隅にレタスの苗を管理人が植え込んでいます。

青虫が寄り付きにくいレタスの頑張りに期待しましょうね。

  

2012年04月13日

大根もほうれん草も・・・

この数日来の湿気の多い日を重ねたのかほうれん草や

大根の葉が勢い良くほこっています。

一期生(今月スタート時)の植え付けを済ませた会員さん

の区画はジャガイモの芽吹き!大根の芽吹き!・・・

春です。







ほこっていますね~・・・

徳兵衛うどんの江頭さんのグループ、池田さん、ほこっていますよ~!

来週入園の緒方さんグループも急ぎましょうね!

平和な農業体験農園『べじらんど』は只今石窯造りに挑戦中!  

2012年04月11日

平成24年度福岡県農業大学校入学式

本日は画像なし。

と、言うのもデジカメはポケットに忍ばせていたがカメラの

心臓部の電池を充電器に差し込んだまま、からのカメラを

持っていったと言う次第・・・なさけな~~

出発時から大雨が降っていてバタバタと車に乗り込んだのが

オイラの敗因。

人生、こんなことはザラ!

意外と早く終わった一連の入学式やその後のオリエンテーリング。

意外とすんなり。

スタコラサッサと引き上げてきました。

入学、入寮した彼らも明日からが本番でしょう!

頑張って!!  

Posted by 百姓屋 at 21:18Comments(0)農園物語

2012年04月09日

堆肥・・・

今年も田んぼを起こす前に堆肥の散布が待っていた。

友人の畜産農家の誠二君の堆肥散布機(マニュアスプレッダー)

勿論、大型特殊免許、牽引き免許、大型免許等など・・・持っておりますので

堂々とバックミラーや方向指示器が壊れた散布機を牽引して我が家の

田んぼへと来たのでした。

散布前の勇姿(些か古い60馬力のトラクター)







約二時間ほどで150aの田んぼを散布終了!

このほかに我が家の堆肥は焼酎カスの発酵中の堆肥が熟成中!

もうもうと朝の冷たい外気の中で湯気を立てている堆肥の山!



循環農業の奥行を知ってくださいませ!  

Posted by 百姓屋 at 21:52Comments(0)農園物語

2012年04月08日

アスパラと人参

今日は朝から行政区の区長選挙で半日が忙殺?・・・結構暇でも・・・

で、体験農園へ出向いたのが正午前。

どなたかわからないがお野菜くんの所へ水をヤッて頂いたようで・・・

ありがたきかな!であります。我が家に帰ったのが午後2時前

そのまま『たかじんのそこまで言って委員会』を半分見て

アスパラハウスへ直行!

と、言うのも、月曜日着でとのお願いも、明日は朝から我が無農薬栽培の

田んぼへ友人の畜産農家からマニュアスプレッダー(堆肥散布機)を

オイラがオペレーションするので(大特免許持ってます)時間がなく

本日スローフード協会の会員の料理の先生の木村くんの注文品をクロネコ

で発送のため早での午後の収穫でした。

と、駄文はここまで。
今日のアスパラくん&とう立ち前のにんじん君







ここからは木村くんよろしく!!  

Posted by 百姓屋 at 21:59Comments(2)野菜、果物

2012年04月06日

今年の焼酎粕堆肥作り




毎年この時期は三潴町の蔵元『杜の蔵』さんより焼酎を

蒸留した残りカスを運び込んでいただき、半年掛りの堆肥

作りが始まるのだ。

昨年は生の焼酎滓をそのまま畑に少しだけ入れてみたがダメ!!

嫌気発酵、好気発酵を数回繰り返さないと畑で使用できない。

この後、ダンプ数台が来れば全体を一纏めして微生物の投入を開始。

今日の出来は



こんな感じで収まり、昨年の残りの堆肥はこの様に土と同化してくる。




自然と向き合うことは気の長いことである。  

2012年04月05日

なんとなく活着か?

あと数区画はスイートコーンの定植は終わっていないが

ここ数日朝夕に水を掛けたせい枯れた苗はなく、一安心。

今週の土曜、日曜日は植え付けの最終か?

ともかく今日はアスパラの作業で遅くなったので画像が

間に合わない・・・・・・と、いうことでオイラの出番!



わはははは~~カントリーチックだね!  

2012年04月04日

植え付けも順調です!




大根、人参等を植え付け中の『あかりちゃん』どこまでもかわゆい♪♪♪

芽を出し始めたハーブやネギさんの幼苗。










総じて順調な春野菜の植え付けでした。




残りは週末か日曜日にみなさんの植え付けも進むでしょう。



少しの植え付け品種の変更。

かぼちゃは全体区画で、ウリ類は枝豆に変更いたします。

従ってコンパニオンベジタブルはまだ決めていませんが

食べられる野菜がいいかなと模索中です。

今日までに植え付け品種は10種です。

  

2012年04月03日

風の強さは半端じゃなかった・・・

朝から大荒れの今日のお天気。

しかしながらいつものように早朝のアスパラハウス。

グォーと鳴り響く上空の高圧鉄塔のケーブル。

真下のオイラのハウスは低周波の電磁波の餌食なのである。

一日中吹き荒れた春の爆弾低気圧も東方に過ぎ去りつつあり

我が地はいささか安心できる状態ではある。


しかし・・・裏を返せば今から近づく中国や関西関東北陸北海道は???

天気予報では明日は今以上に発達と・・・

みなさまお気をお付けあそばせ!なのである。

本日の画像は、芽を出したズッキニーと、昨日から追加した作業手順を示す黒板

(緑ですが・・・)スイートコーンや里芋の作業手順等を書いています。












  

2012年04月02日

ちょっと可愛いかも・・・








ふふふ~~・・・

これは三橋の月俣さん母娘のエリアの標識。

天気が良かった今日はお弁当持参での農業体験。

スイートコーン、ツルなしインゲン、落花生、里芋に生姜の

植え付け。

先日できなかったボカシ肥の制作もしっかり出来ました。

今月の月俣さんの植え付け作業はズッキーニーの植え付けのみ。

後はカラスの被害がないことを祈るのみですが・・・