スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月06日

5月のドライブ120キロ、6時間の景色

携帯からの既報の仕上編。

富士町から前原市へと入った途端パトカーがやたら多いのである。

まあ、連休最後で気合が入っているのであろうと、ノー天気なオイラ。

白糸の滝入り口を過ぎると物々しい雰囲気。
てっきりお偉い方が白糸の滝を見物に…などと、これまたノー天気。

然しながら検問のお話は目撃情報の収集らしい。
オイラが知る由も無い…

そんなコンナで西九州道の側道を伊都菜彩に向けハンドルを切ったのであるが
osakeさん家は真っ直ぐに行けばよかったのであった。
(後の祭りなのだ)

付きました伊都彩彩






これが一寸豪華なオイラのお昼!!。

アワビと牡蠣はGetした物の、サザエが無い!!!!!……。
ま~~いいか。

お酒さんは解らず、腹は太ったので一路西区有田のお妹さんユミちゃん家へ。
不在の為アスパラをドアの取っ手にぶら下げ、又、一路、りん2ちゃんのちくぜんの郷へ。

いたいたいた~~…りんちゃん&りんパパ。
スタッフさんとも名刺の交換(オイラはビジネス百姓…なるぞ!!)

美味しいコーヒーを戴いている時、お酒さんより携帯にお電話があったのである。
しばし旧交を温め、一路城島へとハンドルを切ったのである。

背振トンネルを抜け、道の駅 千望館…字が違うかも(写真あり)

どんな字だ~~(画面では横文字だらけ!!)

一寸小腹に釜揚げうどんを!!



これが 味噌ダレ…旨~~~~い。  400円なり

そんなこんなで120キロ走破。
オイラにお疲れさん。  

Posted by 百姓屋 at 17:20Comments(4)今日の出来事

2009年05月06日

前原突撃隊

魚が食える… 佐賀県から山を越え、先日の事件で検問も受け、はるばるやって来ました前原市の伊都菜彩。 寿司と刺身の一寸豪華な昼食。 w=osakeさん家が判らない。 メールは打っているものの………?? とりあえず、頂きます!。
  

Posted by 百姓屋 at 11:58Comments(6)今日の出来事