2008年02月21日
有精卵
今日みたいな霜の降りた寒い朝、我が家のニワトリちゃん達は
やっぱり寒かろう。
しかしながら、彼らにしてみれば、毎日が同じなのである。
我輩たち仲睦まじい、他人も羨む(?)迷夫婦は今日も安全な
彼らの食べ物を作るのであった。
しかし、我が家のトリさん達もそれなりに(勝手に)ペアリングを
取るというか繰り返すと言うか、てきとーに乱交(失礼!!)と言うか。
これが命あるタマゴちゃんというべきか。
スーパーのパックタマゴと我輩の形状不均一なタマゴちゃんとの
違いは「いのち」の有無である。
この命あるタマゴちゃんを多くの人に食べては頂きたいが、何しろ
さむーてヨー生まん!!。
てな訳で本日の一枚はウコッケイ一族、並びに勝手に生まれた
名古屋コーチン&モドキ一羽である。(チャボも居るが)

やっぱり寒かろう。
しかしながら、彼らにしてみれば、毎日が同じなのである。
我輩たち仲睦まじい、他人も羨む(?)迷夫婦は今日も安全な
彼らの食べ物を作るのであった。
しかし、我が家のトリさん達もそれなりに(勝手に)ペアリングを
取るというか繰り返すと言うか、てきとーに乱交(失礼!!)と言うか。
これが命あるタマゴちゃんというべきか。
スーパーのパックタマゴと我輩の形状不均一なタマゴちゃんとの
違いは「いのち」の有無である。
この命あるタマゴちゃんを多くの人に食べては頂きたいが、何しろ
さむーてヨー生まん!!。
てな訳で本日の一枚はウコッケイ一族、並びに勝手に生まれた
名古屋コーチン&モドキ一羽である。(チャボも居るが)

オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 19:59│Comments(1)
│食の安全
この記事へのコメント
見てるとなごみますよ~。
Posted by 月さん at 2008年02月21日 21:03