2008年02月17日
食育万歳

今日は朝から、とても寒い日であったが、午後より
流れ流れたジャガイモの植え付けを我が認定農業者
協議会の会員有志、小学校の先生と子供達数人(寂しかった)
がジャガイモの植付けを行なった。
本来、準備万端で小学校三校の子供達が植えつける予定であったが
いかんせん準備(天候)が上手く行かなかった。
しかし本日目出度く植付けを終え、後は5月の終わり頃小学校の良い子の
ジャガイモ収穫体験となる(予定)



と、マァほんとに寒い一日であったが、今年も予定通り
ジャガイモが植えつけられて良かった。 食育万歳!!。
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 18:02│Comments(2)
│ボランティアです。
この記事へのコメント
今日の植え付けごくろうさまでした!
子供のバレーボールの試合と重なって、
応援にいけず、すみませんでした。
実は、うちも、じゃがいもの植え付けだったんですが
主人と母にまかせっきりになってしまいました。
とてもさむい日でしたが、ホントにお疲れ様でした!!
講習会でも、いつもお声をかけてくださって、
ありがとうございました!
心強かったです^^
子供のバレーボールの試合と重なって、
応援にいけず、すみませんでした。
実は、うちも、じゃがいもの植え付けだったんですが
主人と母にまかせっきりになってしまいました。
とてもさむい日でしたが、ホントにお疲れ様でした!!
講習会でも、いつもお声をかけてくださって、
ありがとうございました!
心強かったです^^
Posted by 赤猫 at 2008年02月18日 00:09
近所にいたら子供たちを連れて、ジャガイモ植えに
行きたかったのですが、なにせ最近風邪などであまり
仕事をしていませんでしたので、つけが回ってきて
日曜返上で仕事していました。
写真から楽しさが見えてきます。
今朝はめっきり冷え込んで、寒かったですね。
行きたかったのですが、なにせ最近風邪などであまり
仕事をしていませんでしたので、つけが回ってきて
日曜返上で仕事していました。
写真から楽しさが見えてきます。
今朝はめっきり冷え込んで、寒かったですね。
Posted by お富さん at 2008年02月18日 22:38