2012年06月11日

博多!

NPO法人スローフード協会・筑後平野は只今事務所を久留米ビジネスプラザ

内に構えているが、いわゆるインキューベート(ひよこさん扱いで支援を

受けている団体)、二ヶ月に一度の経営相談と年二回の入居審査会があるのです。

勿論インキューベーターは財的支援と物的支援、我が協会は家賃格安の物的支援

を受けての入居であるが、ここも三年間ほどで独り立ちを促される訳で・・・


本日はその支援の相談日。


忙しいオイラの仕事をほっぽり出し行ってきました、博多の街へ~♪・・・

ン?・・・北島サブちゃんの博多の女?(爆)


本日の内容はともかく博多駅はやっぱり福岡の中心だなぁ~と感心しきり!

駅前ではお花のアート展で華やかな雰囲気も・・・以下↓
博多!



博多!



オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(スローフード協会:筑後平野)の記事画像
報告しますm(_ _)m
ふくおか地域づくりフォーラム
NPOな定例会
農業応援団・体験ツアー
後頭部ばかりでごめん!
スローフード協会の総会も無事終了!
同じカテゴリー(スローフード協会:筑後平野)の記事
 報告しますm(_ _)m (2013-03-21 23:25)
 ふくおか地域づくりフォーラム (2013-02-02 21:17)
 NPOな定例会 (2012-09-11 23:34)
 農業応援団・体験ツアー (2012-08-25 19:54)
 後頭部ばかりでごめん! (2012-06-13 20:54)
 スローフード協会の総会も無事終了! (2012-05-09 15:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。