2011年02月28日
昨日の葦焼き(OREC様さま!!)
あっ、モデルはただのおっちゃん!
ゴーカートレースでは有りません!疾走する乗用モア君!!
先ほどのただのおっちゃんは運転できないので、OREC有志社員氏の
オペレーティングによるフィールドテスト!
仲良くお昼のおにぎりと豚汁を頂きお別れしました~!
有難う御座いました。流石城島が企業発祥の地!
また来年も改良アップしたマシーンをお持ち頂きますよう
実行委員会一同心より感謝申し上げ、お待ちいたします!
守破チャン宜しく!!&♪
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 20:49│Comments(2)
│ボランティアです。
この記事へのコメント
はーい、守破離です。。。(笑)
私の知らないところで我社のマシーンが活躍してますね!
来年はオペレーターとして呼んで下さい!。。。
案外いい仕事しますよ~!
私の知らないところで我社のマシーンが活躍してますね!
来年はオペレーターとして呼んで下さい!。。。
案外いい仕事しますよ~!
Posted by 守破離
at 2011年02月28日 22:16

守破ちゃんありがと~!
来年の前に、この場所で『えつッ祭』を六月に
行いますので是非是非OREC様の皆様は中心に
座っていただきたいものです
河川敷も道路の横の『ログハウスの洋食屋さん木こり』
さんも筑後川好きのおんなじ様なものなのです(勝手な推量)
と言うことで、ご家族一緒に遊びに来てね!
来年の前に、この場所で『えつッ祭』を六月に
行いますので是非是非OREC様の皆様は中心に
座っていただきたいものです
河川敷も道路の横の『ログハウスの洋食屋さん木こり』
さんも筑後川好きのおんなじ様なものなのです(勝手な推量)
と言うことで、ご家族一緒に遊びに来てね!
Posted by 百姓屋
at 2011年03月01日 21:31
