2011年02月13日
そら豆スクスク!

但しこの株は芯芽切りを見逃していたため、脇株の二本仕立てで行くしかないなぁ〜…
何かと本業の百姓が疎かな今年の我が農園なのだ。
今宵もお悔やみ事…立て続けの三回とは気候変動の所作?
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 10:16│Comments(2)
│野菜、果物
この記事へのコメント
季節の変わり目は、多くなりますね。
勝手な思いこみですが、循環器の不調と思います。
昔の人は旬の食べ物をうまく利用していたと思うようになってきました。
勝手な思いこみですが、循環器の不調と思います。
昔の人は旬の食べ物をうまく利用していたと思うようになってきました。
Posted by 髙木
at 2011年02月13日 13:06

同感です。
しかし、旬が見えない野菜売場で求められる消費者の食育が先かも…
しかし、旬が見えない野菜売場で求められる消費者の食育が先かも…
Posted by 百姓屋 at 2011年02月13日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |