2010年10月18日

筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)

今年の、筑後スローフードフェスタ2010『メインテーマ:素のまんま』も昨日の

会場後片付けを持って、無地終了した。

後は責任持ってお預かりしている幼稚園が描いてくれた農産物の絵のラミネート

加工を終えて、返却すれば終わるのである。

土曜日の客足を見て若干の心配もしていたが、日曜日は早朝より大勢のお客様で

賑わいを見せて、安心したのであった。

と、いうことで今回のフェスタ写真展(300枚近くあったので適当に!)


16日の開会セレモニー・・・MCは☆サトユミ☆ちゃん。挨拶は実行委員長
筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)
筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)







筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)
筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)






筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)
筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)






筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)
筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)







17日は少しだけアップ!
筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)
筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)






筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)
筑後スローフードフェスタ2010終了!(写真展)
本日は此処までです。オイラの関係先分のみでした。

来年第7回筑後スローフードフェスタをお楽しみに!


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(スローフード協会:筑後平野)の記事画像
報告しますm(_ _)m
ふくおか地域づくりフォーラム
NPOな定例会
農業応援団・体験ツアー
後頭部ばかりでごめん!
博多!
同じカテゴリー(スローフード協会:筑後平野)の記事
 報告しますm(_ _)m (2013-03-21 23:25)
 ふくおか地域づくりフォーラム (2013-02-02 21:17)
 NPOな定例会 (2012-09-11 23:34)
 農業応援団・体験ツアー (2012-08-25 19:54)
 後頭部ばかりでごめん! (2012-06-13 20:54)
 博多! (2012-06-11 22:38)

この記事へのコメント
豊さんは、計算中。私はアゴに手を当てて何を考えてるんだろう~
ぴあさんだけがカメラ目線(^^ゞ
二日間、お疲れ様でした・・・
Posted by つるまる at 2010年10月18日 12:56
フェスタお疲れ様でした(^▽^)

めっちゃ下向いてるところとられてちゃってますね(^^;」
Posted by ゆたかゆたか at 2010年10月18日 14:26
フェスタ本当にお疲れ様でした!
スローフード会員さんのブース販売のお手伝いをさせていただきました、会員のはるこです。

アスパラさんは、フェスタの写真300枚近くも撮られたんですね~♪(゜o゜)
私は、撮り逃してお昼ご飯の写真1枚だけでした(T_T)

初めてフェスタのお手伝いをさせていただき、
とても楽しかったです☆彡
私は初日だけでしたが、2日間本当にお疲れ様でした。

では、また定例会で宜しくお願いします。
Posted by はるこ at 2010年10月18日 20:46
つるちゃん、ゆたか園君。はるこさんこんばんわ!!

遅くなりました。というか久々の我がブログ内巡航です。

フェスタ、お疲れ様。

来月の定例会にてお会いいたしましょうね。

本日の我輩、若干よっぱの為にて本日はこのへんで♪
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2010年10月22日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。