2010年08月19日
筑後スローフードフェスタ2010+噂の大なべ
いや~~暑い・・・しっかり暑いお昼前、オイラは今年のフェスタ用
枝豆の土揚げ管理を手押しの管理機で行ったのである。
ボ~っとする頭に活を入れながら小一時間ひたすら土揚げをしたのである。
おかげさまで先ほど野菜専用の冷蔵庫の中で冷たいビールをちょいと
あけてきたのだ、今は滝のような汗に変わってはいるが(爆)
さてさて、今年のスローフードフェスタ、テーマを『素のまんま(飯含)』
このイベントをこなすべく、素茹で用の幻の大釜の検品にオイラの農協JA福岡大城
の保管庫へと行ったのであった。

シートに覆われた直径1メーター強、高さも1メーター以上か・・・
台座には倉庫用のパレットに固定され如何にも重そうな奴!
シートをのけました。
おっ・・・きれいジャン♪
管理状況もスコブル良し!!

ホースをガスボンベに繋ぎ込めば、即使用可能!
加熱用の装置もばっちりの大釜に大安心した暑い真夏のお昼前!
先ほどの一ペーでちょっとねもい!
フェスタ関連の皆様、安心してくださいね!
一般ご参加の皆様、今年も『筑後スローフードフェスタ2010!』ご期待ください
筑後スローフードフェスタ、メインイベント日は10月16(土)17(日)の二日間
久留米市六ツ門町六角堂広場にて(近日中に前売り券も発売いたします。)
枝豆の土揚げ管理を手押しの管理機で行ったのである。
ボ~っとする頭に活を入れながら小一時間ひたすら土揚げをしたのである。
おかげさまで先ほど野菜専用の冷蔵庫の中で冷たいビールをちょいと
あけてきたのだ、今は滝のような汗に変わってはいるが(爆)
さてさて、今年のスローフードフェスタ、テーマを『素のまんま(飯含)』
このイベントをこなすべく、素茹で用の幻の大釜の検品にオイラの農協JA福岡大城
の保管庫へと行ったのであった。
シートに覆われた直径1メーター強、高さも1メーター以上か・・・
台座には倉庫用のパレットに固定され如何にも重そうな奴!
シートをのけました。
おっ・・・きれいジャン♪
管理状況もスコブル良し!!
ホースをガスボンベに繋ぎ込めば、即使用可能!
加熱用の装置もばっちりの大釜に大安心した暑い真夏のお昼前!
先ほどの一ペーでちょっとねもい!
フェスタ関連の皆様、安心してくださいね!
一般ご参加の皆様、今年も『筑後スローフードフェスタ2010!』ご期待ください
筑後スローフードフェスタ、メインイベント日は10月16(土)17(日)の二日間
久留米市六ツ門町六角堂広場にて(近日中に前売り券も発売いたします。)
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 13:03│Comments(4)
│スローフード協会:筑後平野
この記事へのコメント
お世話かけました。
フェスタ楽しみですね!!
よろしくお願いいたします。
フェスタ楽しみですね!!
よろしくお願いいたします。
Posted by たたみみ at 2010年08月19日 16:21
今晩はです。かなり重たそうですが・・・
Posted by 百姓屋
at 2010年08月19日 21:08

楽しみですね~。素のまんま。
Posted by ぴあ
at 2010年08月20日 11:05

ぴあちゃん4日も遅れてめんご!
♪
そ~~の・~・~・ま~んま~~♪(力は要りますね)
♪
そ~~の・~・~・ま~んま~~♪(力は要りますね)
Posted by 百姓屋
at 2010年08月24日 14:33
