2010年07月10日
久留米まち旅博…城島天文台夜の星の旅企画
今日は城島チームの天文台企画の現地打ち合わせ。
まだまだ企画段階ではあるが『秋の天体観測合宿とBBQ』
大まかに言えば、城島に有る天文台で天体観測をし、夕食には
オイラ達オモテナシ軍団のBBQ!!、秋の夜長を天体観測!!
そのナビゲーターは、次々と新星を発見してある天文家『西山浩一先生』
『蒲池稔先生』のお二人に天体観測のイロハから奥義までを案内して頂き
なおかつ、通常の時間帯では見られない天体観測も可能!!
夜空の神秘に興味のある方はお早めな申し込みが必要かも?
城島天文台で観る、秋の天体ショー・・・
丁度この時期は新月の為、月明かりも無く遠くはアンドロメダ星雲
近くは木星の観察などきっと楽しい旅となりましょう!!
天候不順のときも天体観測の裏話など時間を忘れて秋の夜長を語りましょうね!
旅のナビゲーターは千代島さん(エツ祭実行委員長)くるめすたいる筒井さん、
城島の花の露酒造内のレストラン『さくらさく蔵』星野さん、花の露酒造富安まりちゃん
行政から田本さん岡本君、三潴の川久保さん、それとオイラ、アット、総元締めの
商工会のたまおおき・・・いや玉置さんでご案内!!
11月6日(土)~7日(日)申し込み受付は久留米まちたび博覧会事務局まで
尚!!、これが大事!!
デジカメをお持ちの参加の皆様はぜひお持ち下さい・
天体望遠鏡からの天体画像をお持ち帰りできます。(いうなれば今回の
最大のお土産かも知れません)
その後は(翌日)オプション行動もあります。お楽しみに!!
まだまだ企画段階ではあるが『秋の天体観測合宿とBBQ』
大まかに言えば、城島に有る天文台で天体観測をし、夕食には
オイラ達オモテナシ軍団のBBQ!!、秋の夜長を天体観測!!
そのナビゲーターは、次々と新星を発見してある天文家『西山浩一先生』
『蒲池稔先生』のお二人に天体観測のイロハから奥義までを案内して頂き
なおかつ、通常の時間帯では見られない天体観測も可能!!
夜空の神秘に興味のある方はお早めな申し込みが必要かも?
城島天文台で観る、秋の天体ショー・・・
丁度この時期は新月の為、月明かりも無く遠くはアンドロメダ星雲
近くは木星の観察などきっと楽しい旅となりましょう!!
天候不順のときも天体観測の裏話など時間を忘れて秋の夜長を語りましょうね!
旅のナビゲーターは千代島さん(エツ祭実行委員長)くるめすたいる筒井さん、
城島の花の露酒造内のレストラン『さくらさく蔵』星野さん、花の露酒造富安まりちゃん
行政から田本さん岡本君、三潴の川久保さん、それとオイラ、アット、総元締めの
商工会のたまおおき・・・いや玉置さんでご案内!!
11月6日(土)~7日(日)申し込み受付は久留米まちたび博覧会事務局まで
尚!!、これが大事!!
デジカメをお持ちの参加の皆様はぜひお持ち下さい・
天体望遠鏡からの天体画像をお持ち帰りできます。(いうなれば今回の
最大のお土産かも知れません)
その後は(翌日)オプション行動もあります。お楽しみに!!
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 22:46│Comments(2)
│ボランティアです。
この記事へのコメント
ぅわぁ
楽しそう
(*^艸^)
楽しそう

Posted by しぃ at 2010年07月11日 22:08
あれぇ〜しぃちゃん星さんにきょ〜みあると?いや、BBQかな〜?…(爆)申し込んでね〜♪
Posted by 百姓屋 at 2010年07月11日 22:54