2010年04月16日
六つ門大学スローフード講座
NPO法人スローフード協会・筑後平野で受け持っている毎月一回の
スローフード講座、今月は事も有ろうに総責任者のオイラの講師担当の
時間でも有ったが、ひたすらお詫びをする所でもあり、各方面にも
お手を煩わせ合わせて重ね重ねのお詫びである。
皆様ゴメンナサイでした。(低頭)
で、埋め合わせの講座は来週の金曜日(23日私共の当初の予定で済みません)
再度のお越しをお待ちいたします。
『脱サラ百姓の多様な生き方とアスパラの美味しさ大研究!!』を予定通り
行います。
なんと言ってもアスパラの食べ方大研究なのでお腹一杯(爆)お召し上がり下さい。
以上ネット環境の受講生の皆様、ご期待下さい。
スローフード講座、今月は事も有ろうに総責任者のオイラの講師担当の
時間でも有ったが、ひたすらお詫びをする所でもあり、各方面にも
お手を煩わせ合わせて重ね重ねのお詫びである。
皆様ゴメンナサイでした。(低頭)
で、埋め合わせの講座は来週の金曜日(23日私共の当初の予定で済みません)
再度のお越しをお待ちいたします。
『脱サラ百姓の多様な生き方とアスパラの美味しさ大研究!!』を予定通り
行います。
なんと言ってもアスパラの食べ方大研究なのでお腹一杯(爆)お召し上がり下さい。
以上ネット環境の受講生の皆様、ご期待下さい。
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 21:11│Comments(2)
│スローフード協会:筑後平野
この記事へのコメント
昨日は採れ立ての美味しいアスパラご馳走さまでした~\(~o~)/
やっと、念願の百姓屋さんのアスパラを食べることが出来ました!!
これからもよろしくお願いしますね~!
農水省認定!
全国地産地消仕事人41人衆の奥様にもよろしくお伝えください(^^)v
※なぜか木こりさんなうのブログに書き込みが出来なかったので
こちらにコメントさせて頂いております(~_~;)
やっと、念願の百姓屋さんのアスパラを食べることが出来ました!!
これからもよろしくお願いしますね~!
農水省認定!
全国地産地消仕事人41人衆の奥様にもよろしくお伝えください(^^)v
※なぜか木こりさんなうのブログに書き込みが出来なかったので
こちらにコメントさせて頂いております(~_~;)
Posted by みの
at 2010年04月18日 17:23

みのさん、遅ればせながら返米致します。
みのさんこそ遠いところをおと彼様でした、その上
酔っ払いのお相手までして頂き感謝です。
近くへ起こしの際はすえつぐ自然農園にもお立ち寄り下さい。
みのさんこそ遠いところをおと彼様でした、その上
酔っ払いのお相手までして頂き感謝です。
近くへ起こしの際はすえつぐ自然農園にもお立ち寄り下さい。
Posted by 百姓屋
at 2010年04月19日 22:38
