2009年06月08日

スイートコーン収穫祭(一日遅れ!!)

昨日のオイラは夕方からすっかりお忙氏であった為に、昨日の

記事が本日に。

まあ、今日のRKBテレビ(共感テレビ)でも一日遅れなのだ。

この際一日など小さな問題なのである。(ウン、ウン!!)


いや~~、然し野村会長の集客力は大した物だ。(オイラもその一員

で、すっかり楽しんだのである。…が、…さざなみ鳥の焼き鳥も…

ン~~~ン…(涙なくして語れない…)(爆)…)

まあ、そんな事はいいのである。

昨日の携帯からの写真はアイも変わらずヘタなのである。

今日は、デジカメちゃんで、すっきりと…
スイートコーン収穫祭(一日遅れ!!)

今にも
喰えそうに焼きあがっている真ん中のが、オイラとカーチャマの焼きもろこしなのだ。


スイートコーン収穫祭(一日遅れ!!)


でこれが、昨日の投稿写真。(即、オイラの胃袋へ!!)


スイートコーン収穫祭(一日遅れ!!)


入り口付近の混雑状況(受付なのだ)


スイートコーン収穫祭(一日遅れ!!)


で、混雑の受付のテントの中、可憐なる???我がスローフードの執行姐さんの姿も!!!。


横に目をやると、なにやら楽しげな野村会長の声。

其処には可愛いテレビのレポーターのお嬢チャン二人に囲まれて、〇〇〇…が

伸びかかった園主の会長のお姿(爆)
スイートコーン収穫祭(一日遅れ!!)


伸びている所は一寸まずいので心持小さく。

寒冷紗(太陽熱をさえぎる農業資材)の下の涼しげな場所での森光牧場。

力君の特製アイスクリーム販売姿もカメラに”ポン”。
スイートコーン収穫祭(一日遅れ!!)



同じテントの『笑気屋たけし』のたけし君のタマネギ汁あっ、オニオンスープと言うらしい!!。


りえママのコーンのテンプラは食わずに帰途に!!(後ろ髪引かれっ放し!!)


その後、おうちに帰って、我が家のお仕事もしたのでありました。チャンチャン。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(スローフード協会:筑後平野)の記事画像
報告しますm(_ _)m
ふくおか地域づくりフォーラム
NPOな定例会
農業応援団・体験ツアー
後頭部ばかりでごめん!
博多!
同じカテゴリー(スローフード協会:筑後平野)の記事
 報告しますm(_ _)m (2013-03-21 23:25)
 ふくおか地域づくりフォーラム (2013-02-02 21:17)
 NPOな定例会 (2012-09-11 23:34)
 農業応援団・体験ツアー (2012-08-25 19:54)
 後頭部ばかりでごめん! (2012-06-13 20:54)
 博多! (2012-06-11 22:38)

この記事へのコメント
うまそぉー

たこやきと物々 交換でダメですかす(笑)
Posted by さんちゃん at 2009年06月09日 00:13
スィートコーン美味しそうですね!
Posted by チャーガ健康園チャーガ健康園 at 2009年06月09日 21:22
さんちゃんさん今晩は。

大変遅くなりました。


たこ焼きも…あり!…野村会長に出店の申込を!!(爆)
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2009年06月09日 22:29
チャーガさん今晩は。

我が家の業務用野専用冷蔵庫にはまだ買い占めたコーンが

入っていますよ!!。


旨かったです。


来年はおこし下さい(スローフード筑後平野の定番イベントです)

勿論、オイラの城島町のイベントにも…。

尚、近々は7月5日の城島エツ祭です。(あのログハウスの洋食屋

『木こり』さんも会場の庭先ですよ。)
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2009年06月09日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。