2009年05月15日

今日の花、メロンの雄花

只今、六つ門大学では山口伸ちゃんのスローフード講座が開始されたと言うのに、オイラはまだ畑で水掛の真っ最中なのである。 責任者として顔を出すべきで有ろうが、午後からは野村会長と久留米市役所の会議に参加し、夕方の会議は吉塚の中小企業振興センターで、大学生のバスツアー実行委員会の為に慌ただしい半日と成るので、野菜の次はアスパラが水を待ってるのである。 従って伸ちゃんの応援にはいけないのである。 残念!……


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(野菜、果物)の記事画像
久々・・・
自給自足的な今宵の夕餉でした。
直売所役員会
秋ジャガ『出島』
秋ジャガ美味し(^O^)
紅東・・・焼き芋屋でもやるかぁ~
同じカテゴリー(野菜、果物)の記事
 久々・・・ (2013-05-05 04:45)
 自給自足的な今宵の夕餉でした。 (2012-11-29 23:50)
 直売所役員会 (2012-11-26 19:43)
 秋ジャガ『出島』 (2012-11-25 05:34)
 秋ジャガ美味し(^O^) (2012-11-16 19:44)
 紅東・・・焼き芋屋でもやるかぁ~ (2012-08-29 21:15)

Posted by 百姓屋 at 11:02│Comments(0)野菜、果物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。