2008年05月05日
5/6久留米バラフェア”スペシャル弁当

是が明日のスペシャル”弁当”なのだ。
われら”スローフード筑後平野”のアスパラ生産グループ
其の心の味を”久留米のジュンちゃん”が総力を上げて
バラフェア会場で来園者に宣伝販売をして頂くのである。
『メインは豚肉とアスパラの味噌いため』&『茹でアスパラのピーナッツ和え』
プラス『アスパラご飯のおにぎり』なのである。
会場での生のアスパラもジュン君のご好意により販売を
して頂くことになったのである。
今回はかの有名な”ジャラーン”6月号に大アップで写っている
大木町の”サングリーン:山口氏”のバーガンディ(紫アスパラ)
を試食販売して頂くのである。
と、言うことで吾輩は今日も走ったね!!。(伸ちゃんちへ)
バシャバシャとせわしげに切ったシャッターの為若干ブレテイルのは
ご愛嬌!!ナノダ。
このアスパラ生で食べて非常に美味しい品種であるが”一押しは
ホイル焼き(塩コショウorマヨネーズちゃん)”が最高なのである。
さてさて明日のジュン君何本の”バーガンディ君”を焼けるかな?
吾輩も昼頃弁当を味わいに顔を出そう!!。
で、以下写真の数枚を。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 19:58│Comments(0)
│野菜、果物