
2011年11月04日
野菜発送!(久留米農業蔡WS用です)
立派(手前味噌ですが・・・)な人参&かぼちゃ(二個は末成り)を
本日発送!
行き先は福岡の料理の先生の木村さん。
今回は12日の久留米市農業まつり会場での野菜ジャム作りの体験コーナー
で、先の食育フェスタ(今回と同じ久留米リサーチセンタービル)時の
ワークショップ『カボチャでジャムを作ろう!!』と同じカボチャジャムに
今回はオイラの甘~~いニンジンさんもジャムに成るのだそうで本日木村さん当てに
クロネコ便で発送!
とはいっても夕方、明日が雨との予報のために一日繰り上げての発送!
農業蔡は12日。
ちょっと早かったか?
しかし、この時間もなんだか熱帯夜気味?
一体今年の天気はいつ正常になるのかな?なのである。
2011年11月04日
福岡県農業体験農園園主会(に、遅刻!)
昨日の県南園主会(あさくら市:平田会長-みどりの王国)に
何を勘違いしたのか、15時開催のところを18時と勘違い!
到着したときには既に17時過ぎ・・・(汗)
ついでに車から降りたついでに鍵を車内に閉じ込み、結局
会議には加われずに園主会の山田さんの手助けを頂く情けない結果に(爆)
で、ついでにみどりの王国の現状を

会員さんの畑をパチリ!で昨日の園主会を終えたのであった。
来年1月の福岡県農業体験農園のシンポジュウムには遅刻せず
参加しよう!!
何を勘違いしたのか、15時開催のところを18時と勘違い!
到着したときには既に17時過ぎ・・・(汗)
ついでに車から降りたついでに鍵を車内に閉じ込み、結局
会議には加われずに園主会の山田さんの手助けを頂く情けない結果に(爆)
で、ついでにみどりの王国の現状を
会員さんの畑をパチリ!で昨日の園主会を終えたのであった。
来年1月の福岡県農業体験農園のシンポジュウムには遅刻せず
参加しよう!!