
2009年09月23日
平穏な日々へ
朝からの小雨も長くは続かず、おいらの農園にも少しだけの
天の恵みであった。
が昼過ぎには既に畑は乾き、畑で漸く発芽した幼い野菜の
芽にはあまり役に立たなかったようであった。
ふむふむ、さてさて、本日のオイラ日課は朝の収穫、アスパラの出荷。
カーチャマはオイラを追いたて、ニワトリさんのお世話。
何時もと代わり映えのしない朝の一幕。
さあ・・・やるぞ~~との気合を入れて午後から一連の種まき、定植の第一回目の最終回。
今日は小柳君のサリ-チェ、うどんの徳兵衛さんからの配達
予約もあったが、暗くなるまでしましたがナ~~!!、農作業を。
やっと帰り着き、泡缶一本勝負を只今決行しているのである。
『飲み干して』オイラの勝ち!!・・・(爆)
然し、やっと平穏な日々に戻った。
後は来月のスローフードフェスタ2009。
格好の良いジャンボカボチャも出来ているし、前売り券も順調に
捌けているのでこの数日はゆっくりしておこう。(ホンとかな??)
天の恵みであった。
が昼過ぎには既に畑は乾き、畑で漸く発芽した幼い野菜の
芽にはあまり役に立たなかったようであった。
ふむふむ、さてさて、本日のオイラ日課は朝の収穫、アスパラの出荷。
カーチャマはオイラを追いたて、ニワトリさんのお世話。
何時もと代わり映えのしない朝の一幕。
さあ・・・やるぞ~~との気合を入れて午後から一連の種まき、定植の第一回目の最終回。
今日は小柳君のサリ-チェ、うどんの徳兵衛さんからの配達
予約もあったが、暗くなるまでしましたがナ~~!!、農作業を。
やっと帰り着き、泡缶一本勝負を只今決行しているのである。
『飲み干して』オイラの勝ち!!・・・(爆)
然し、やっと平穏な日々に戻った。
後は来月のスローフードフェスタ2009。
格好の良いジャンボカボチャも出来ているし、前売り券も順調に
捌けているのでこの数日はゆっくりしておこう。(ホンとかな??)