
2009年09月14日
関係広告等を・・・
飯も食べた。
泡も呑んだ。
酎も戴いた。
後は冷蔵庫で眠っている冷酒を行くか・・・爆
これ以上、よかごつしとけば、カーちゃんの鉄拳が来るか・・・爆
ということで、少し溜まったオラちゃんの関係するイベントの広告が
我が家のアスパラ調整室に溜まったのである。
まずは

まずは、本日の会議、『城島夢祭り』公式プログラム。
楽しい祭りに仕上げます。
皆さんのお越しを委員長に成り代わり?、お願い申し上げます。
このくらいでよかろう!!

次に控えしますは、来月の福岡県のイベント&農業都市久留米の後援イベント
我が、スローフード協会・筑後平野が主催いたします、スローフードフェスタ2009
このリーフレットの中にオイラ達の心を込めたスローフードな一品『男焼き』・・・
アスパラをメインに、中島農産の豚肉、大木町で作っているキノコの・シメジ・を
たっぷり使った季節限定の男の魅力・・・ン・・・じゃ無い、男の味をお届けいたします。
このほかにも美味しい食べ物目白押し!!。

最後を飾るこの一枚!!。
来る10月15日より始まる(受付は明日15日より開始なのだ)久留米まち旅博覧会の
公式ポスターなるぞ!!
いろんな企画の中で、唯一、泥臭い百姓企画がオイラの企画。
『畑へGOO!!:新鮮無農薬野菜の収穫体験と、石窯で焼くピザでの昼食会』なる
百姓企画であります。(企画ナンバー19番・・・予約20名まで)
まあ、楽しくやりましょう。
尚、この企画、雨が降ってもやりマッセ・・・ぬれたら寒かろネ~~~(爆)
多分、そうこうしている内に今年も終わるだろう・・・ナ?(爆)
泡も呑んだ。
酎も戴いた。
後は冷蔵庫で眠っている冷酒を行くか・・・爆
これ以上、よかごつしとけば、カーちゃんの鉄拳が来るか・・・爆
ということで、少し溜まったオラちゃんの関係するイベントの広告が
我が家のアスパラ調整室に溜まったのである。
まずは

まずは、本日の会議、『城島夢祭り』公式プログラム。
楽しい祭りに仕上げます。
皆さんのお越しを委員長に成り代わり?、お願い申し上げます。
このくらいでよかろう!!

次に控えしますは、来月の福岡県のイベント&農業都市久留米の後援イベント
我が、スローフード協会・筑後平野が主催いたします、スローフードフェスタ2009
このリーフレットの中にオイラ達の心を込めたスローフードな一品『男焼き』・・・
アスパラをメインに、中島農産の豚肉、大木町で作っているキノコの・シメジ・を
たっぷり使った季節限定の男の魅力・・・ン・・・じゃ無い、男の味をお届けいたします。
このほかにも美味しい食べ物目白押し!!。

最後を飾るこの一枚!!。
来る10月15日より始まる(受付は明日15日より開始なのだ)久留米まち旅博覧会の
公式ポスターなるぞ!!
いろんな企画の中で、唯一、泥臭い百姓企画がオイラの企画。
『畑へGOO!!:新鮮無農薬野菜の収穫体験と、石窯で焼くピザでの昼食会』なる
百姓企画であります。(企画ナンバー19番・・・予約20名まで)
まあ、楽しくやりましょう。
尚、この企画、雨が降ってもやりマッセ・・・ぬれたら寒かろネ~~~(爆)
多分、そうこうしている内に今年も終わるだろう・・・ナ?(爆)
2009年09月14日
仕事師・・・爆
いや~~、やっと終わったぜ!!。
すっかり忘れていた城島祭り実行委員会。
本番前最後の全体会議をすっかり忘れ、暗くなるまでしっかり
と、野良仕事をして、何時もの泡タイムでゆっくりと今日の疲れを
取る予定であったが、無常にも携帯のスケジュールアラームが鳴り響き
リングプルを引っ張り、旨そうに飲み干したオイラは、急遽、カーチャマに
下げたくもない頭を下げ、送って頂き、役場の会議室に行く羽目となったのであった。
開始数分前に到着し事なきを終えたのではあったが、何とか無事に終わったのである。
明日はhotomeki姐さんの御来園日、何とか草を刈り取った今日の野良仕事。
さてさて、明日はどの部分を撮影して行かれるやら・・・?
千代島御大にもその旨を会場(この方は花火師なるぞ・・・爆)で連絡したので
多分上手く行くであろう?などと思いをめぐらせ、只今駄文の作成中である。
勿論、左手には500mlの泡ちゃんが鎮座ましますのである。
すっかり忘れていた城島祭り実行委員会。
本番前最後の全体会議をすっかり忘れ、暗くなるまでしっかり
と、野良仕事をして、何時もの泡タイムでゆっくりと今日の疲れを
取る予定であったが、無常にも携帯のスケジュールアラームが鳴り響き
リングプルを引っ張り、旨そうに飲み干したオイラは、急遽、カーチャマに
下げたくもない頭を下げ、送って頂き、役場の会議室に行く羽目となったのであった。
開始数分前に到着し事なきを終えたのではあったが、何とか無事に終わったのである。
明日はhotomeki姐さんの御来園日、何とか草を刈り取った今日の野良仕事。
さてさて、明日はどの部分を撮影して行かれるやら・・・?
千代島御大にもその旨を会場(この方は花火師なるぞ・・・爆)で連絡したので
多分上手く行くであろう?などと思いをめぐらせ、只今駄文の作成中である。
勿論、左手には500mlの泡ちゃんが鎮座ましますのである。