
2009年07月07日
スローフード協会 筑後平野:7月定例会
少しだけ遅刻の吾輩は、臆面も無く会長の横に座ったのであった。
今日の協議事項は多々有れども取敢えずは・・・・・今度の日曜日の
お牧山『ブタさん一頭』(オイラの話で申し訳ない)
然しながら先日のエツ流し遊覧の報告、食育部門の活動報告・・・・・・
ンン、~~~~あんまり活発な活動報告が出来なかったのである。
其処はオイラ・・・食育部門委員への次回までの課題をしっかりと継げたのであった。
当面の課題は新入学児童への対応なのである。(まあ、安心だろう・・・・・・)
新商品開発部門の実験日は・・・・・(オイラ達に取ってはBBQのチャンス!!)
スローフードフェスタ(10月11・12日)六角堂広場で行うSF筑後平野の最大のイベント。
此処でのお披露目なのである。
勿論我が食育部門も幾つかのプレゼンをするのである。(こうご期待を!!)
本日の投稿記事はマニアックでスンマッセン!!。
今日の協議事項は多々有れども取敢えずは・・・・・今度の日曜日の
お牧山『ブタさん一頭』(オイラの話で申し訳ない)
然しながら先日のエツ流し遊覧の報告、食育部門の活動報告・・・・・・
ンン、~~~~あんまり活発な活動報告が出来なかったのである。
其処はオイラ・・・食育部門委員への次回までの課題をしっかりと継げたのであった。
当面の課題は新入学児童への対応なのである。(まあ、安心だろう・・・・・・)
新商品開発部門の実験日は・・・・・(オイラ達に取ってはBBQのチャンス!!)
スローフードフェスタ(10月11・12日)六角堂広場で行うSF筑後平野の最大のイベント。
此処でのお披露目なのである。
勿論我が食育部門も幾つかのプレゼンをするのである。(こうご期待を!!)
本日の投稿記事はマニアックでスンマッセン!!。