2012年07月14日

『べじらんど』冠水被害!!

筑後川の下流域の城島町青木島地区は本日は集中豪雨の

冠水被害にあった。

現在も一時間に十数センチがじわじわと住宅地を浸水中である。

この画像は夕方の四時頃の写真。
『べじらんど』冠水被害!!


『べじらんど』冠水被害!!


『べじらんど』冠水被害!!

また、青木島地区も近隣の西青木、大川市三叉鐘ヶ江地区等

下流域の悲哀をたっぷりと味わった一日であった。

明日も果たして水が引くのか・・・

干潮時刻になっても上流からの水位は増すばかりであった。

一体この異常気象は?

このまま異常気象が膨らみ続け将来はどうなっていくのか?

等、いろいろ考えさせられた一日。

被害は水が引かなければ判明しないが。

アスパラハウス等のほかの様子も・・・
『べじらんど』冠水被害!!


『べじらんど』冠水被害!!



残念ながらカメラの電池がここまで・・・

今回の一連の豪雨で被災された皆様お悔やみとお見舞い申し上げます。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
5月度栽培講習会
植つけ限度かな?・・・
25年度スタート!
3月スタート!我が園も新年度です。
栽培計画
『農の体験農園:べじらんど』25年度入園者募集
 5月度栽培講習会 (2013-05-08 22:04)
 植つけ限度かな?・・・ (2013-04-05 21:16)
 25年度スタート! (2013-03-05 22:00)
 3月スタート!我が園も新年度です。 (2013-03-01 23:24)
 栽培計画 (2013-02-19 06:11)
 『農の体験農園:べじらんど』25年度入園者募集 (2013-02-18 08:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。