2012年07月05日

『べじらんど』秋冬野菜区画追加募集!!

梅雨末期の大雨の毎日。

畑(圃場整備済みの田)の博多白瓜は連日の大雨に冠水、冠水

また冠水の連続。

果たして何本の茎が生き残るのだろう?

話は『べじらんど』

春の開園予定区画の半数近くが開いたままの我が体験農園。

今回は追加募集!(価格は当然半値で半年)

9月からの秋、冬野菜植え付け体験から開始できる追加区画

『10区画』の募集!

因みに、本日我がスローフード協会のもと事務局長の(株)トータル

オフィス・タナカのみっちゃんから1区画の申し込み。

残り9区画を広く・・・と言ってもつぼみグループも追加あるらしく

・・・でも、多くの入会希望者に来て頂きたい厚かましい園主です。


入園希望者は→080-1790-9815 末次まで。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
5月度栽培講習会
植つけ限度かな?・・・
25年度スタート!
3月スタート!我が園も新年度です。
栽培計画
『農の体験農園:べじらんど』25年度入園者募集
 5月度栽培講習会 (2013-05-08 22:04)
 植つけ限度かな?・・・ (2013-04-05 21:16)
 25年度スタート! (2013-03-05 22:00)
 3月スタート!我が園も新年度です。 (2013-03-01 23:24)
 栽培計画 (2013-02-19 06:11)
 『農の体験農園:べじらんど』25年度入園者募集 (2013-02-18 08:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。