2012年05月26日

農園の近況

夕方のアスパラの収穫も終わり、『べじらんど』での

本日の終業作業はクラブハウスの戸締りと会員各位の

野菜の出来具合のチェック!

大根もほうれん草も小松菜も手入れがイマイチなのは

虫さんや間引いていないための肥料切れ・・・

比較的全体が上手くいっているのがトマトとズッキニー。

ともあれ、明日は今月の栽培講習会。

トマトやナス、ピーマンの整枝作業とジャガイモの試食会。

掘りたてのジャガイモを蒸してのジャガバター等々。

ちびっ子さんが喜ぶでしょう!

では夕方の農園の一枚を↓
農園の近況



オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
5月度栽培講習会
植つけ限度かな?・・・
25年度スタート!
3月スタート!我が園も新年度です。
栽培計画
『農の体験農園:べじらんど』25年度入園者募集
 5月度栽培講習会 (2013-05-08 22:04)
 植つけ限度かな?・・・ (2013-04-05 21:16)
 25年度スタート! (2013-03-05 22:00)
 3月スタート!我が園も新年度です。 (2013-03-01 23:24)
 栽培計画 (2013-02-19 06:11)
 『農の体験農園:べじらんど』25年度入園者募集 (2013-02-18 08:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。