2012年02月25日

入園説明会

都市部の説明会は20~ 30人の見学者が寄るらしいが、

さすが陸の孤島の城島町、事前連絡して頂いた11名の

内6名、来園。


ネットでの告知だけで何れだけ埋るか?…と、

若干戦略の甘いオイラ。

これがオイラのキャラなんで、致し方無い。

まぁ、先輩諸氏もスタートはこんな物らしい

ので0でなかった分良しとしよう。

しかし、明日からは気合いを入れて、集客の

営業をしょう!


ブログご覧の皆様も宜しくご協力をお願い

致します。

尚、明日以降もご連絡頂ければ、逐次入園の

ご説明を致します。

農作業を挟んで楽しい

コミュニティを築きましょう!


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
5月度栽培講習会
植つけ限度かな?・・・
25年度スタート!
3月スタート!我が園も新年度です。
栽培計画
『農の体験農園:べじらんど』25年度入園者募集
 5月度栽培講習会 (2013-05-08 22:04)
 植つけ限度かな?・・・ (2013-04-05 21:16)
 25年度スタート! (2013-03-05 22:00)
 3月スタート!我が園も新年度です。 (2013-03-01 23:24)
 栽培計画 (2013-02-19 06:11)
 『農の体験農園:べじらんど』25年度入園者募集 (2013-02-18 08:18)

この記事へのコメント
あの~ 説明だけでも 聞きにきたいと 思いながら 自分の事で いっぱいいっぱいで動けず いつか連絡とらせて頂きます
Posted by birdie at 2012年02月26日 07:47
良いですよ♪

時間に余裕がある時にどうぞ!
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2012年02月28日 12:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。