2010年07月17日
yurucaからの収穫体験来園者さん!
四月以降、親木の育成のためしばらく休んでいたアスパラの
収穫体験受け入れも、梅雨明けと同時に再開!
今日までは曇り空の下、涼しい体験ができるだろうとの読みは
完全にはずれ、青空の高いこと!時間がたつにつれ暑くなって、
午後からの受け入れ時には、ハウス内は熱湯甲子園状態!。
本日のお越しはフリーペーパー『yuruca』の読者の荻野さんご一行様
といっても、チャーミングなヤングミセスのお二人組!

可愛いおちびサンお二人ずつお連れのお客様でありました。
上の写真は収穫後の何時もの記念撮影!カーチャマも
ご一緒に今日の記念の一枚となりました。(今までの画像はすべてなし)
皆様のご来援をお待ちいたします。 園主
収穫体験受け入れも、梅雨明けと同時に再開!
今日までは曇り空の下、涼しい体験ができるだろうとの読みは
完全にはずれ、青空の高いこと!時間がたつにつれ暑くなって、
午後からの受け入れ時には、ハウス内は熱湯甲子園状態!。
本日のお越しはフリーペーパー『yuruca』の読者の荻野さんご一行様
といっても、チャーミングなヤングミセスのお二人組!
可愛いおちびサンお二人ずつお連れのお客様でありました。
上の写真は収穫後の何時もの記念撮影!カーチャマも
ご一緒に今日の記念の一枚となりました。(今までの画像はすべてなし)
皆様のご来援をお待ちいたします。 園主
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 22:19│Comments(3)
│農業体験
この記事へのコメント
先日はお世話になりました。 コメントが書き足りなかったので、また記入しています。収穫させていただいたアスパラガス、今まで食べた中でも一番おいしかったです。 昔パリの有名なマルシェやデパートで買って食べたもの以上でした。 友人や実家の母にもとても喜ばれましたよ。 最近食が細い1歳半の息子もさっと茹でただけのアスパラに何度も手を伸ばしていました。 すえつぐさんご夫婦の愛情と情熱の力作。またいただきたいです。 子供たちはアスパラ収穫のみならず、カメやカエルや、おたまじゃくしやあめんぼなどもまじかに見られてとっても喜んでいました。、すえつぐさんご夫婦には感謝感謝です。 また、おいしい企画があれば是非お邪魔させて下さい。
Posted by 荻 美紀 at 2010年07月19日 23:25
先日はお世話になりました。 コメントが書き足りなかったので、また記入しています。収穫させていただいたアスパラガス、今まで食べた中でも一番おいしかったです。 昔パリの有名なマルシェやデパートで買って食べたもの以上でした。 友人や実家の母にもとても喜ばれましたよ。 最近食が細い1歳半の息子もさっと茹でただけのアスパラに何度も手を伸ばしていました。 すえつぐさんご夫婦の愛情と情熱の力作。またいただきたいです。 子供たちはアスパラ収穫のみならず、カメやカエルや、おたまじゃくしやあめんぼなどもまじかに見られてとっても喜んでいました。、すえつぐさんご夫婦には感謝感謝です。 また、おいしい企画があれば是非お邪魔させて下さい。
Posted by 荻 美紀 at 2010年07月19日 23:25
お早うございます。荻さんですね、野を加えて済みませんでした。
アスパラが美味しかったとのこと、有難うございます。
一年中何かしらやってますのでお気軽においでください。
アスパラが美味しかったとのこと、有難うございます。
一年中何かしらやってますのでお気軽においでください。
Posted by 百姓屋 at 2010年07月20日 09:11