2010年04月16日

1000

本日は田んぼの外のサケノミ虫のお話で〜す!!


昨日のirek氏のブログで見たキリンビールのNo4の大人の飲み物、サウザン

近所のスーパーでゲット!

お味は?…

うん!!キリンビール特有の苦味もしっかり有り、硬水仕込みのキレもスキッと有るではないか!

何より良いのはコーラより安い!

田んぼの外のサケノミ虫は一目惚れ!


パソコンの周りを「1000」で埋め尽くそう(爆)。


其れより何より、お詫びを申し上げます。本日六ツ門大学スローフード講座を受講されました皆様、私をはじめ、我が協会のスケジュールが来週となっていたため、本日穴を空け、皆様には大変ご迷惑をおかけ致しました。
心よりお詫び申し上げます。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(田んぼの外側の生態学)の記事画像
地酒造るぞ~の話
スワッ!!…もしかして?鳥インフル?
不埒者めが…
農地、水、環境保全向上対策(我が家の前だけ)
芽吹くころ、空には…飛行船飛来!!
同じカテゴリー(田んぼの外側の生態学)の記事
 地酒造るぞ~の話 (2012-03-23 20:59)
 これで良いんだろうかね~? (2011-04-15 23:55)
 作業終了! (2011-03-27 20:53)
 う~~ん…難しい問題に直面! (2011-03-02 19:58)
 スワッ!!…もしかして?鳥インフル? (2011-02-19 21:31)
 不埒者めが… (2009-09-11 18:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。