
2012年03月14日
今日は再び!
久留米のリエママの『ココチカフェ』で蜻蛉の会・・・?(リエママ応援の
酒飲みの会・・・らしい)で生産者と語る会なる物の企画で我が家も
カーチャマと参加!
しかし、しかし、カーチャマの学校給食配達の愛車がエンジントラブル。
カーチャマが帰りの運転には自信がない・・・なんちゅうコツを云うもんで
おいらは呑めるのは水だけ・・・
しかし、二時間水を飲んで吾輩の体験農園を宣伝しまくり!
直接の入園者はいなくとも、何方かが一人や二人の御紹介も
あろうかと・・・
あっ、画像はにこやかなリエママ、吾輩のアスパラをたべつくせ~~
の料理のいったん! でした。
一日二回のアップは数年ぶり?か(爆)
みなさん、お休み~~~~~♪(今日はホワイトでーーーーだよ)
2012年03月14日
今朝も寒かった(1℃)最高最低温度計表示。
しっかり放射冷却のアスパラハウスは真っ白な装いで早朝の
オイラの収穫を待っていた。
しかし二重カーテンの中ではジャンボアスパラ坊や

や、ニョキニョキト頭を覗かせてオイラを待っていた。

しかし、温度計は

ほぼ0℃近い1度・・・
冷たいアスパラを握っている左手は凍傷寸前(爆)
なんとか収穫を終えて我が家の庭に帰ってくれば朝日によた~~っと
日向ぼっこの猫三匹。

うらやましい朝の猫どもでありました。
本日は、確定申告を午前中に済ませ、午後からは農事組合長会議
、直売所『よらん館』役員会議と済ませて、今からは久留米のココチカフェ
へ・・・・
生産者と語る会だって・・・・
行ってきま~~す。
オイラの収穫を待っていた。
しかし二重カーテンの中ではジャンボアスパラ坊や
や、ニョキニョキト頭を覗かせてオイラを待っていた。
しかし、温度計は
ほぼ0℃近い1度・・・
冷たいアスパラを握っている左手は凍傷寸前(爆)
なんとか収穫を終えて我が家の庭に帰ってくれば朝日によた~~っと
日向ぼっこの猫三匹。
うらやましい朝の猫どもでありました。
本日は、確定申告を午前中に済ませ、午後からは農事組合長会議
、直売所『よらん館』役員会議と済ませて、今からは久留米のココチカフェ
へ・・・・
生産者と語る会だって・・・・
行ってきま~~す。