2012年05月02日
アスパラの雄株と雌株
今朝のテレビで放映が有ったらしいアスパラガスの
雄株か雌株かのお話。
我が家でも只今アスパラの立茎の真っ最中。立茎は
できるだけ雄株をとおもって立ててはいますが中々
思うようにはいきません。
芽の出る確率は遥かに雄株の方が多く、畝のなかに
出来るだけ多くの株を残したいのですが都合の良い位置には
何故か雌株が出やすくいつの間にか半数が雌株と成ってしまいます。
雄株と雌株
雌株は花のつき方が多く緑の疑葉の部分が少ないのです。
実はこの花が梅雨の折、カビの温床となり病気が出やすいのです。
幼茎は皆様おなじみのあのアスパラの姿。
右が雄株、左が雌株。
この株の芽の出方は施肥技術で幾らかコントロールは出来ますが
基本はなすがまま!
美味しさの秘訣は有機肥料でじっくり育てた土からの美味しさを
醸し出す有機栽培のアスパラガスですよ!
皆様どうぞお召し上がりくださいませ。
雄株か雌株かのお話。
我が家でも只今アスパラの立茎の真っ最中。立茎は
できるだけ雄株をとおもって立ててはいますが中々
思うようにはいきません。
芽の出る確率は遥かに雄株の方が多く、畝のなかに
出来るだけ多くの株を残したいのですが都合の良い位置には
何故か雌株が出やすくいつの間にか半数が雌株と成ってしまいます。
雄株と雌株
雌株は花のつき方が多く緑の疑葉の部分が少ないのです。
実はこの花が梅雨の折、カビの温床となり病気が出やすいのです。
幼茎は皆様おなじみのあのアスパラの姿。
右が雄株、左が雌株。
この株の芽の出方は施肥技術で幾らかコントロールは出来ますが
基本はなすがまま!
美味しさの秘訣は有機肥料でじっくり育てた土からの美味しさを
醸し出す有機栽培のアスパラガスですよ!
皆様どうぞお召し上がりくださいませ。
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 22:41│Comments(0)
│微生物利用のアスパラ作り