2009年08月18日

全戸配布

いよいよ後1ヶ月になった城島夢祭り。 街の広報誌と共に全戸に配布して参加をお願いするのだが、… 悲しいかな、可笑しいかな、… 残念ながら我々実行委員の思いは届かない。 今年で37回目の祭りで有り、それなりの存在感はある程度浸透しているのだが、… 祭が一部の人々の祭りになっても如何と想うのだが、年々地元の農家の参加が減って行くのには、再度メスを入れる必要はあるだろう… わっ…アカン、真面目になってもしもた…(爆)


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(祭り)の記事画像
酒蔵祭り(ちょっと変わった風景)
今年の『城島大獅子どんたく隊』
第17回城島酒蔵びらき  反省会
第17回城島酒蔵まつり!の写真整理中!!
酒蔵まつり、農産物関係出店者説明会!
第38回城島夢まつり:写真展?(文を省こう)
同じカテゴリー(祭り)の記事
 酒蔵祭り(ちょっと変わった風景) (2012-02-12 22:00)
 今年の『城島大獅子どんたく隊』 (2011-05-04 20:09)
 第17回城島酒蔵びらき 反省会 (2011-03-23 18:20)
 第17回城島酒蔵まつり!の写真整理中!! (2011-02-13 19:10)
 酒蔵まつり、農産物関係出店者説明会! (2011-02-03 16:30)
 第38回城島夢まつり:写真展?(文を省こう) (2010-09-19 22:47)

Posted by 百姓屋 at 08:55│Comments(2)祭り
この記事へのコメント
祭り、楽しいのになぜでしょうね・・・?みんな熱くなれないのかなぁ~?
Posted by ぴあ at 2009年08月18日 11:39
人生、楽しく過ごす方を選んだが好いのにね〜〜!!
Posted by 百姓屋 at 2009年08月18日 11:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。