2008年03月04日

ロスインディオス...

我輩は先ほど迄収穫したアスパラちゃんを調整室で調整しておったのだ。
本日もまた、聞くとは無しに背中でかのNHKさまを聞いていたのである。
ン、ロスインディオス?、我輩は仕事をホッポリだし、調整室のテレビの
前の義妹より戴いたソファーに座ったね。

しかし老けたよなーご同輩と言う感じなのである。
ソーいやー我輩も本数的には”白ちゃん”が多いのである。
色々でもないが思いを巡らしながら聞いていたのである。
コモエスタアカチャカ、ラーブユートキョ??...
極めつけミヤチィロー&cool5には涙もんであったが作業を
再開しようやく終わったのである。

今までのは本日の我輩にはあんまり関係は無かったのであるが
チョッとソー思ったわけなのである。
本日はカーチャマ達の写真の撮影etc、午後から会議(我輩は忘れておった)
のお呼び出しがありお役場へ...。

17時より我輩の息子の自動車学校入校のためお送りの運転手などを
つつがなく終え、我輩のアスパラちゃんとの再会であった。
で、今日もつかれた。
アスパラちゃん収穫時我が百姓ワールドを御訪問戴きました「お富さん」
本日はご苦労様でした。

で今日の写真は...コレ!!
ロスインディオス...
昔ながらの布団に包まれている麦の麹ちゃんなのだ。
カーチャマ達の『母の味便り:手作り味噌バージョン』なのだ。 本日以上。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(城島夢工房:母の味便り)の記事画像
カーチャマ達動く
同じカテゴリー(城島夢工房:母の味便り)の記事
 カーチャマ達動く (2008-03-03 11:11)

この記事へのコメント
おつかれさまー!
Posted by 月さん at 2008年03月04日 21:43
昨日は冷たい雨の中、そして忙しい中、お邪魔しました。

バタバタと川の反対側のアスパラのハウスを回って帰りました。

いま京都です。
Posted by お富さん at 2008年03月05日 18:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。