2008年03月02日

芽キャベツ&初お手柄

お得意様の料理屋さんへの野菜のパンフ作りの為、百姓ワールドの
無農薬畑に行き、もうすぐ旬が終わる《芽キャベツちゃん》&他の野菜
を数種、デジカメに収め、我が家に帰宅すると、ヤンチャ娘の『チョン子』
ちゃんが、誇らしげに目の前に持ってきた”可愛い?ねずみちゃん”だったのだ。

暫く我輩の前でひけらかしておったが、その内セルフドッジボールを始め
数分後には”ねずみちゃん”は昇天したのであった。

天晴れというべきか、ご愁傷様というべきか。
悩んだ我輩の日曜日の昼飯前だった。

ということで『メキャベツちゃん』【昇天前のネズちゃんを!!】ドーゾ。

芽キャベツ&初お手柄

でこれが初手柄&あの世へ旅立った【ネズちゃん】

芽キャベツ&初お手柄


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
今宵の食卓
本日の晩飯
柳川
カーちゃまのリハビリ準備OK!
本日、小さな乾杯を!
大川枝光食堂
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 今宵の食卓 (2013-03-23 22:55)
 本日の晩飯 (2013-03-14 00:06)
 柳川 (2013-01-23 20:22)
 カーちゃまのリハビリ準備OK! (2013-01-06 00:34)
 新年のご挨拶。 (2013-01-04 07:31)
 本日、小さな乾杯を! (2012-12-18 19:03)

Posted by 百姓屋 at 12:07│Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
メキャベツを入手したいのですが、
時期的なものもありますし、入手可能でしょうか?
Posted by jijiandtara at 2008年03月15日 12:13
我輩のページにてリコメント致します。
メキャベツは中々農家の作物リストには
あがりません。
何故、やっぱり使用(料理)していただく機会がすくな過ぎると
思います。
時期的な問題も有りますが、やはり、農家の作付けのおおきな
関心はスケールメリットだと思われます。
(私が今農家の心の改善を求めているのはそこです)
すみません問い合わせからずれてきました。
入手は今からは厳しいと思います。    ではでは
Posted by 百姓屋 at 2008年03月15日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。