2012年09月14日

秋ジャガイモの植え付け終了

此処の所何かと忙しくブログのアップもままならぬ日々だった。

昨夜はスローフード協会の来年の一大イベントの『テッラマードレ』

開催に当たり最初の実行委員会立ち上げのための企画委員会。

我家に帰ってのパソコン作業もあり、就寝は本日の二時前。

朝はいつもどおりの午前五時にはスタンバイアップ。

今朝はそのまま薄明かりの畑へ行って昨日の残りの秋ジャガイモの

植え付けを行なって毎日のアスパラ収穫作業以下毎日の業務遂行と

相成ったわけである。

今日は別件の画像の必要があり数枚のジャガイモ植え付け状況を一括掲載。
秋ジャガイモの植え付け終了


薄明かりのジャガイモ畑

秋ジャガイモの植え付け終了


ジャガイモの間に完熟堆肥、その上に有機ぼかし肥料の『フローラ』
そして我家の発酵鶏糞。

秋ジャガイモの植え付け終了



この後午後はほうれん草、サラダ蕪、その他数種の播種を行った。

幸い雨はオイラの作業を待ってくれたようである。





オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(農園物語)の記事画像
久々の投稿となりましたm(_ _)m
おでんシリーズ再開\(^o^)/
博多地鶏の水炊きシリーズスタート\(^o^)/
今日はキャベ鍋
手抜き?なものは?
おやつ
同じカテゴリー(農園物語)の記事
 久々の投稿となりましたm(_ _)m (2013-09-29 19:06)
 やになっちゃって… (2013-05-21 22:25)
 おでんシリーズ再開\(^o^)/ (2012-12-16 19:19)
 博多地鶏の水炊きシリーズスタート\(^o^)/ (2012-12-13 19:57)
 今日はキャベ鍋 (2012-12-11 20:15)
 手抜き?なものは? (2012-12-08 21:11)

Posted by 百姓屋 at 22:04│Comments(0)農園物語
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。