2012年04月09日
堆肥・・・
今年も田んぼを起こす前に堆肥の散布が待っていた。
友人の畜産農家の誠二君の堆肥散布機(マニュアスプレッダー)
勿論、大型特殊免許、牽引き免許、大型免許等など・・・持っておりますので
堂々とバックミラーや方向指示器が壊れた散布機を牽引して我が家の
田んぼへと来たのでした。
散布前の勇姿(些か古い60馬力のトラクター)


約二時間ほどで150aの田んぼを散布終了!
このほかに我が家の堆肥は焼酎カスの発酵中の堆肥が熟成中!
もうもうと朝の冷たい外気の中で湯気を立てている堆肥の山!

循環農業の奥行を知ってくださいませ!
友人の畜産農家の誠二君の堆肥散布機(マニュアスプレッダー)
勿論、大型特殊免許、牽引き免許、大型免許等など・・・持っておりますので
堂々とバックミラーや方向指示器が壊れた散布機を牽引して我が家の
田んぼへと来たのでした。
散布前の勇姿(些か古い60馬力のトラクター)
約二時間ほどで150aの田んぼを散布終了!
このほかに我が家の堆肥は焼酎カスの発酵中の堆肥が熟成中!
もうもうと朝の冷たい外気の中で湯気を立てている堆肥の山!
循環農業の奥行を知ってくださいませ!
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 21:52│Comments(0)
│農園物語
この記事へのトラックバック
九州沖縄地方のの農業/農園/農場/農家情報で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら...
役立つブログまとめ(社会貢献): 九州沖縄地方の農業/農園/農場/農家 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2012年04月13日 23:23