2012年01月29日

緊急参戦!地域づくり会議

昨夜の筑後元気計画のシンポから一夜明け、今日は

なんと良い天気か!

本日は八女市立花町白木の『大道谷の里』中島ご夫妻の

農家民宿『大道谷の里』で地域づくりネットワーク福岡県南

ブロック、第2回筑後ブロック会議・・・と言う重々しい

会議(爆)に出席(いや、緊急参戦なのです。昨夜県よりご依頼が

有りまして、急遽カーチャマ共々の参加とあいなりました)

で、この会合?めちゃくちゃ楽しい集まり!

会の趣旨など横に置いといて、オイラにとって最高の日曜日!

勿論受け入れ先の中島さんご夫妻、県の皆様、楽しかった

一日をありがとうございました。


ごろし、ジャム作り、キウイ大福、はたまた道の駅『たちばな』の

社長(中島さん)森さんありがとうございました。

只今より恒例の本日の写真展!

先ずは受け入れ先『大道谷の里』
緊急参戦!地域づくり会議


雰囲気がありますね~この佇まい!
緊急参戦!地域づくり会議




ごろしの生地作り
緊急参戦!地域づくり会議




♪皆で仲良く生地作り~~♪
緊急参戦!地域づくり会議




と、皆の作品を寝かせましょう!
緊急参戦!地域づくり会議



お次はキウイのジャム作り!(皆で芯の撤去作業)
緊急参戦!地域づくり会議



楽しい皮むき!
緊急参戦!地域づくり会議



グラニュー糖を入れて煮込み開始(あ~~いい匂い♪)
緊急参戦!地域づくり会議




次の体験はキウイ大福の試作
緊急参戦!地域づくり会議


緊急参戦!地域づくり会議


餡と皮を作っていざ!!


緊急参戦!地域づくり会議


緊急参戦!地域づくり会議




この後は寝かせたごろしを伸ばして湯がき、食べるんだけれど

ざんねん~~(侍!)

カメラの電池切れ!


本日は会議と言うより交流会!

楽しかった一日を福岡県広域地域振興課の皆様ありがとう!!でした。




オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
今宵の食卓
本日の晩飯
柳川
カーちゃまのリハビリ準備OK!
本日、小さな乾杯を!
大川枝光食堂
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 今宵の食卓 (2013-03-23 22:55)
 本日の晩飯 (2013-03-14 00:06)
 柳川 (2013-01-23 20:22)
 カーちゃまのリハビリ準備OK! (2013-01-06 00:34)
 新年のご挨拶。 (2013-01-04 07:31)
 本日、小さな乾杯を! (2012-12-18 19:03)

Posted by 百姓屋 at 21:31│Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
初めてコメントさせて頂きます。先日、久留米の講座が始まる前に、エスカレーターで一緒に 上がってきた者です(^_^;)
あの日の話しも 楽しかったけど 今回も いい企画に参加されましたね~(羨ましい) 実は このブログ…名刺を頂く前から ちょこちょこお邪魔してたんです(何か分からないけど、惹かれるモノが、ありまして)
ブログ名を見て びっくり! ご縁を感じました。これからも
よろしくお願いします。
Posted by birdie at 2012年02月01日 21:43
birdieさん今晩は・・・遅くなりました、と、言うか

博多で呑み、久留米でのみ(爆)今日になりました。

ごめんなさいませ!

エスカレーターの妙齢のご婦人ですね♪

今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2012年02月01日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。