2011年03月19日
福岡県有機農業研究会総会
でした
ん・・・これだけではイカンか!
今日は福岡県有機農業研究会定例総会。
約80名の会員のうち30名弱(後は委任状?)
の総会が、甘木市のポートピア?やったかな?で
H・22年度の総会を行ったのでした。
若干、キーボードを叩くオイラの手が怪しい~~
それもそのはず、先ほどまでオイラの住む城島町青木島地区の
年次総会(宴会)が有っていたのであった
オイラは、甘木市から駆けつけるも、時一時間の遅刻!
×ゲームは一気飲み!
若干飲み過ぎました!!~~
皆さん~明日も宜しくでござんす!
ん・・・これだけではイカンか!
今日は福岡県有機農業研究会定例総会。
約80名の会員のうち30名弱(後は委任状?)
の総会が、甘木市のポートピア?やったかな?で
H・22年度の総会を行ったのでした。
若干、キーボードを叩くオイラの手が怪しい~~
それもそのはず、先ほどまでオイラの住む城島町青木島地区の
年次総会(宴会)が有っていたのであった
オイラは、甘木市から駆けつけるも、時一時間の遅刻!
×ゲームは一気飲み!
若干飲み過ぎました!!~~
皆さん~明日も宜しくでござんす!
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 21:53│Comments(0)
│今日の出来事