2011年02月11日
疲れまして御座います!
朝の暗い内から酒蔵まつり農産物販売コーナーで立ちっぱなしな一日。
販売時間を終え、来場のお客様をシャトルバス発着所へ案内して撤収の時間午後五時半まで後数分の所でフライングして車を乗り入れたマナー違反な農業の大先輩二人。
当然ハンドマイクで辺り一面を凍りつかせたオイラの特大声量のマイクの警告。
反省会は出てこれるかな?
その後実行委員会の後片付けを終え、先ほど帰宅出来たのであった。
疲れました!
販売時間を終え、来場のお客様をシャトルバス発着所へ案内して撤収の時間午後五時半まで後数分の所でフライングして車を乗り入れたマナー違反な農業の大先輩二人。
当然ハンドマイクで辺り一面を凍りつかせたオイラの特大声量のマイクの警告。
反省会は出てこれるかな?
その後実行委員会の後片付けを終え、先ほど帰宅出来たのであった。
疲れました!
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 21:28│Comments(4)
│今日の出来事
この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(__)m
今年も大盛況だったようですね(^^*)
今年も大盛況だったようですね(^^*)
Posted by 木こり at 2011年02月11日 23:23
木こりさんお早うございます。
大盛況!若干キャパを越えてましたね〜…
疲れましたよ!!
大盛況!若干キャパを越えてましたね〜…
疲れましたよ!!
Posted by 百姓屋 at 2011年02月12日 07:48
ホント、お疲れ様でした(-_-;)
嫁はいまだに疲れが取れません 爆
嫁はいまだに疲れが取れません 爆
Posted by 荘ちゃんの嫁さん
at 2011年02月12日 09:58

ちかれた時には呑むに限るバイ嫁はん!
Posted by 百姓屋 at 2011年02月12日 18:17