2010年09月25日
イン・ザ・ガーデン・朝市(遅刻でした)
月一回のインザガーデンの朝市!
カーチャマ&坊ちゃまJVは割と早め(でもギリギリか?)、オイラは
アスパラの調整などをしてからのズッキーニ収穫のために大幅な遅刻!
の割りに帰るのは一番(追加の配達だから・・・そんなもんです・ハイ♪)
後からのお話では、今日はお客様の寄りが悪かったらしい…この時期、イベントだらけで
マチの人たちはお出かけが多かったようであった。
その割と暇な朝市の風景など・・・
追加配達のズッキーニ君!&農園ブース


顔が半分切れてごめんね『ゆたか農園の石井君』


顔が出てごめん力君&奥さん!
来月は沢山のご来場をお待ちいたします!
カーチャマ&坊ちゃまJVは割と早め(でもギリギリか?)、オイラは
アスパラの調整などをしてからのズッキーニ収穫のために大幅な遅刻!
の割りに帰るのは一番(追加の配達だから・・・そんなもんです・ハイ♪)
後からのお話では、今日はお客様の寄りが悪かったらしい…この時期、イベントだらけで
マチの人たちはお出かけが多かったようであった。
その割と暇な朝市の風景など・・・
追加配達のズッキーニ君!&農園ブース
顔が半分切れてごめんね『ゆたか農園の石井君』
顔が出てごめん力君&奥さん!
来月は沢山のご来場をお待ちいたします!
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 22:19│Comments(0)
│農園物語