2010年04月02日
旅博覧会後半戦(4月4日実施します)
春の久留米まち旅博覧会後半戦の実施日が残す所明日のみとなった。
今回も幸いに天気は良さそうである。
聞く所によると今回(4月4日)のキャンセル待ちは半端な数では
無いらしい。
胸は痛むが予定の人数を受け入れてのアスパラ収穫体験(メインであるが
有料オプションみたいなものである)千代島さんの手作りの石窯で焼く
ピザ!!。
今回もバーベキューやら焼きそばやら前回同様のおもてなしを予定しているのだ。
今回は、わがスローフード協会筑後平野会員の『スパイスブレンダー兼料理家:
スパイスハウス吉山』の吉山さんによる特製アスパラスープも協力して作って頂く予定である。
参加予定の皆さんお楽しみ下さい。
又、残念ながら今回キャンセル待ちでお待ちの皆様、次回の機会には全てを
受け入れれるような企画をして見たいと考えています。
ご期待下さい。
と、言う事でアスパラ君も受け入れ態勢は準備OKです。
今回も幸いに天気は良さそうである。
聞く所によると今回(4月4日)のキャンセル待ちは半端な数では
無いらしい。
胸は痛むが予定の人数を受け入れてのアスパラ収穫体験(メインであるが
有料オプションみたいなものである)千代島さんの手作りの石窯で焼く
ピザ!!。
今回もバーベキューやら焼きそばやら前回同様のおもてなしを予定しているのだ。
今回は、わがスローフード協会筑後平野会員の『スパイスブレンダー兼料理家:
スパイスハウス吉山』の吉山さんによる特製アスパラスープも協力して作って頂く予定である。
参加予定の皆さんお楽しみ下さい。
又、残念ながら今回キャンセル待ちでお待ちの皆様、次回の機会には全てを
受け入れれるような企画をして見たいと考えています。
ご期待下さい。
と、言う事でアスパラ君も受け入れ態勢は準備OKです。
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 19:58│Comments(0)
│農園物語