2009年12月30日
年の瀬の餅つき・・・
明日一日過ごせば新しい年の始まりじゃ~~イ!!・・・
とのことで、年の瀬も押し迫った本日30日、スローフード
協会の面々と威勢よく餅つきを敢行したのであった。
予約注文鏡餅セット16組、コモチ約500ヶ・・・
ついたもち米60キロ・・・
予約分を確保してもまだまだ残る水に浸したもち米の器・・・(爆)
一体?、・・・
然し、やり遂げたのであった、残りの餅つき。
約50ケ入る朝市販売用の小箱(執行社長さんの謹製作)が
約10段・・・そうなのだ予約をはずしてもまだ500ヶぐらいの
小餅の群れ。
朝市の会の福山さんやはなえちゃんが道路端での懸命の
販売作戦(爆)・・・
結局、各人での販売努力におすがる事とし、本日は解散。
さあ、明日からは力いっぱい餅を食うぞ~~(爆)
とのことで、年の瀬も押し迫った本日30日、スローフード
協会の面々と威勢よく餅つきを敢行したのであった。
予約注文鏡餅セット16組、コモチ約500ヶ・・・
ついたもち米60キロ・・・
予約分を確保してもまだまだ残る水に浸したもち米の器・・・(爆)
一体?、・・・
然し、やり遂げたのであった、残りの餅つき。
約50ケ入る朝市販売用の小箱(執行社長さんの謹製作)が
約10段・・・そうなのだ予約をはずしてもまだ500ヶぐらいの
小餅の群れ。
朝市の会の福山さんやはなえちゃんが道路端での懸命の
販売作戦(爆)・・・
結局、各人での販売努力におすがる事とし、本日は解散。
さあ、明日からは力いっぱい餅を食うぞ~~(爆)
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 20:27│Comments(2)
│今日の出来事
この記事へのコメント
あちゃ~、ここにも鏡餅売ってましたか・・・。【泣】来年は予約せんといかん!【笑】今年は本当にいろいろお世話になりました。【感謝!!!!】来年もどうぞよろしくお願いいたしまする。
Posted by ぴあ at 2009年12月31日 10:25
ぴあちゃん、小餅さんでよかったら
まだインザガーデンさんに有るかもョ・・・(爆)
来年も此方こそ宜しくお願いいたします。
まだインザガーデンさんに有るかもョ・・・(爆)
来年も此方こそ宜しくお願いいたします。
Posted by 百姓屋
at 2009年12月31日 17:55
