2009年12月24日

この花はなに?・・・

昨日の写真の整理中。

八女の富山さん家の入り口に有った花。

富山お父さんによればハーブらしい、そう云えば葉っぱは

ほのかに匂っていたっけ・・・

オイラのハーブ辞典には載っていないこのハーブ。

どちらさんかお解り有りません?・・・

商品は出せませんがオイラの畑の野菜でよかったら・・・(爆)

この花です。
この花はなに?・・・



葉っぱの香りは有ったが味は苦かったのだ。
(かじったオイラは???人・・・)

花はサルビアと同じくらいに甘かったが・・・(爆)


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー()の記事画像
ブログの深夜徘徊
トップセミナーのふり返り・・・
etc・・・・・
ちょっと小腹に!!…
豚一頭丸ごと食べよう忘年会
梅雨が明けたら暑いぞー
同じカテゴリー()の記事
 ブログの深夜徘徊 (2012-12-01 00:39)
 くしゃみが止まらん・・・ (2009-11-16 20:40)
 トップセミナーのふり返り・・・ (2009-10-25 21:29)
 etc・・・・・ (2009-06-23 22:54)
 ☆明日の準備☆ (2009-05-17 19:57)
 ちょっと小腹に!!… (2009-03-04 17:50)

Posted by 百姓屋 at 18:12│Comments(6)
この記事へのコメント
よくわからないけど・・・
ベニバナサルビアか、その仲間ではないでしょうか?
Posted by ふじぶーふじぶー at 2009年12月24日 18:29
お花食べちゃいました??アスパラさん、何でも食べたら危ないですよ。綺麗な花ほど猛毒が(笑)
Posted by おちゃ at 2009年12月25日 09:56
ふじぶーさん今日はデス。

ベニバナサルビアというハーブがあったんですね・・・

何しろ花が咲き誇っている肝心の持ち主が解らないらしいので(爆)

勉強になりました。
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2009年12月25日 12:31
おちゃりん、今日は。

ハイ!・・・何時もの通り花を引っこ抜いて蜜を吸い、

ついでにムシャムシャといただきました。

今のところ体調の変化はありません・・・(爆)
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2009年12月25日 12:33
チェリーセージです。
セージの仲間で花は食べれます♪
木こりの花壇に植えてますよ〜っ(^0^)/
Posted by 木こり at 2009年12月26日 20:54
チェリーセージ・・・有り難うさんです。

そういや~~須藤先輩セージ???何とかって

云ってたような?・・・

近々見物に伺います。
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2009年12月27日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。