2009年11月06日
視察研修終了。
昨日からの筑後川土地改良の視察研修もやっと先程
終わった。(帰宅までが旅行だと・・・)
徳後平野の流す導水の仕組みや筑後、佐賀平野にまたがる
土地改良事業の概要を、昨日視察した後は既報の通り、佐賀県へと
移動しての役員様たちの懇親会や唐津、呼子の視察を終えてきたのだ(笑)
視察と言う位なので、ただただ景色の視察をしてきたので
面白くも無い風景写真などを出そうかな・・・(爆)





まあ、今回は最後に小城羊羹のお土産?つきで、結構良かったかも・・・?(爆)
終わった。(帰宅までが旅行だと・・・)
徳後平野の流す導水の仕組みや筑後、佐賀平野にまたがる
土地改良事業の概要を、昨日視察した後は既報の通り、佐賀県へと
移動しての役員様たちの懇親会や唐津、呼子の視察を終えてきたのだ(笑)
視察と言う位なので、ただただ景色の視察をしてきたので
面白くも無い風景写真などを出そうかな・・・(爆)





まあ、今回は最後に小城羊羹のお土産?つきで、結構良かったかも・・・?(爆)
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 16:58│Comments(0)
│今日の出来事