2009年05月05日
今日も楽しい一日でした。
5月5日…そうなのだ。 本日はこどもの日。なら?大人の日は?…
まあ、いいか。
毎日がオイラの日。
幸せこの上ない極上の日々なのだ。(人生を早く走りすぎ???…)
本日は出荷をする事が出来ないのだ(選果場も連休だ)。
朝の収穫アスパラをダラダラとテレビ見ながらの調整中に
筑後の友人中島の保ちゃんと相方のマサ子ちゃん(擁護の先生様)の
来園があり、昨日の杷木町の林会長の梨をぱくついていたのであった。
と、と、と、其処に若干到着が遅れたりえママが加わり、星野茶のお茶会が
始まったのである。
マア、カーチャマの入れた素人茶であった為にあんまり旨くは…(いやいや旨い!!)
やっちゃん夫婦が帰ったのでオイラ達は『ログハウスの洋食屋:ペコリ…いやいや木こり』
さんへお昼ごはんを食べに行ったのである。
あっ、もう一人…新人ブロガーさんの江上君…実はナンだっけ??
竹之屋さん…違った酒之竹屋さんだった の四人でのワイワイとした
昼食会であった。
オイラはジャンボハンバーグ…りえママのブログを参考に!!。
汗を掻きながら、完食したのだ。
木こりパパ&ママからサービスの…も頂き…ごっそさんでした。
その後はりえママご一行とお別れし、ノー天気なこぶとり夫婦はドライブしながらの
お買い物をしたのである。
いや~~今日も楽しかった。(そして左手には、旨い!!…〇〇なんでしょうネ!!)
まあ、いいか。
毎日がオイラの日。
幸せこの上ない極上の日々なのだ。(人生を早く走りすぎ???…)
本日は出荷をする事が出来ないのだ(選果場も連休だ)。
朝の収穫アスパラをダラダラとテレビ見ながらの調整中に
筑後の友人中島の保ちゃんと相方のマサ子ちゃん(擁護の先生様)の
来園があり、昨日の杷木町の林会長の梨をぱくついていたのであった。
と、と、と、其処に若干到着が遅れたりえママが加わり、星野茶のお茶会が
始まったのである。
マア、カーチャマの入れた素人茶であった為にあんまり旨くは…(いやいや旨い!!)
やっちゃん夫婦が帰ったのでオイラ達は『ログハウスの洋食屋:ペコリ…いやいや木こり』
さんへお昼ごはんを食べに行ったのである。
あっ、もう一人…新人ブロガーさんの江上君…実はナンだっけ??
竹之屋さん…違った酒之竹屋さんだった の四人でのワイワイとした
昼食会であった。
オイラはジャンボハンバーグ…りえママのブログを参考に!!。
汗を掻きながら、完食したのだ。
木こりパパ&ママからサービスの…も頂き…ごっそさんでした。
その後はりえママご一行とお別れし、ノー天気なこぶとり夫婦はドライブしながらの
お買い物をしたのである。
いや~~今日も楽しかった。(そして左手には、旨い!!…〇〇なんでしょうネ!!)
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 21:13│Comments(8)
│今日の出来事
この記事へのコメント
こんばんわー!
その後、OFF会どうなりました?
気にしないでくださいね。
その後、OFF会どうなりました?
気にしないでくださいね。
Posted by 月さん
at 2009年05月05日 21:41

月さん今晩は。
OFF会は二十日過ぎが吾輩は良いのですが…
場所はりえママん所でいいと思います。
又連絡を取り合って決めましょう!1. ではでは
OFF会は二十日過ぎが吾輩は良いのですが…
場所はりえママん所でいいと思います。
又連絡を取り合って決めましょう!1. ではでは
Posted by 百姓屋
at 2009年05月05日 22:07

あの大きさを食べてしまわれるなんて…参りました(笑)
素敵なつながりをつくって頂きありがとうございます!
素敵なつながりをつくって頂きありがとうございます!
Posted by 木こり at 2009年05月05日 22:43
つい先程、業務連絡を…(爆)
しっかり食べ応えが御座いましたです。
次は飯は普通盛りで…(汗)。
しっかり食べ応えが御座いましたです。
次は飯は普通盛りで…(汗)。
Posted by 百姓屋
at 2009年05月05日 22:52

百姓屋さん 本日はどうもでした。
おいしいお昼でした。
これからもいろいろとご指導下さい。
おいしいお昼でした。
これからもいろいろとご指導下さい。
Posted by 竹乃若 at 2009年05月06日 00:05
若さんお早う御座います。 そんなそんな、指導だなんて。 毎日カーチャマに指導と警告を頂いているオイラに…(爆)。
Posted by 百姓屋 at 2009年05月06日 05:19
百姓屋さん
毎日をご自分の日とお考えになり、
極上な幸せを感じられるのは
百姓屋さんが、充実した日々を送られているからですね。
羨ましいかぎりですし、私もその心がけを見習いたいです^^
毎日をご自分の日とお考えになり、
極上な幸せを感じられるのは
百姓屋さんが、充実した日々を送られているからですね。
羨ましいかぎりですし、私もその心がけを見習いたいです^^
Posted by kiyomi
at 2009年05月06日 08:23

kivomiさん今日はです。 只今お魚を満喫しています。……… が、今日もお茶(涙)… くう〜〜…です。
Posted by 百姓屋 at 2009年05月06日 12:14