2008年10月22日

新機導入

新機導入


何とか新しいデジカメの取り込みに成功したようだ。
お祝いのこの絵は秋雄の勇姿なのだ。

実は先程まで横になっていたのである。
晩飯を戴いた後チョッとだけのつもりが約二時間の
熟睡タイムであった。
カーチャマに『風呂に入れー』の号令で吾輩は夢の国から
引き戻されたのである。

その所為でこうして新規デジカメの更新とブログの更新が
出来たのだから御礼の一言も言わなくてはいけない。

然しながら本日は疲れたのである。
夕方から天気が悪くなるとの予報で、先日トラクター耕運していた
家の前の畑に二回目の定植作業が待っていたのである。
特に白菜は定植数が多く時間もかかってしまったのである。
ブロッコリーとキャベツは差し込むだけなので簡単に終えたが
白菜は苗が弱い為手がかかってしまったのだ。

そんなコンナデ今日も終りなのだ。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(我が家の仲間達)の記事画像
春です♪愛を育む不思議な光景\(//∇//)\
相棒
我が家の新しい仲間です。
親子のひと時
吾輩はミミスケである!
新聞も空気も読めない『猫のノラ』
同じカテゴリー(我が家の仲間達)の記事
 春です♪愛を育む不思議な光景\(//∇//)\ (2013-01-08 21:40)
 相棒 (2012-11-02 23:04)
 我が家の新しい仲間です。 (2012-08-13 23:28)
 親子のひと時 (2012-05-15 12:50)
 吾輩はミミスケである! (2012-05-11 21:04)
 新聞も空気も読めない『猫のノラ』 (2012-04-16 20:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。