2008年08月10日
うなぎのバーベーキュー
吾輩は昨日のオリンピック支那(中国とも言う)大会の件を
くどくどと言うつもりはまったくないのである。
今まで精一杯頑張ってきたヤワラちゃんには
ご苦労様と云いたいし、これにめげずに頑張って下さい。
ナノダ。
然しながらヤワラちゃんには申し訳ないが選考基準の
イザコザはそのまま尾を引いているのである。
ココは一発ヤワラちゃんにまだまだ頑張るとのコメントが
欲しいのである。(世の中のママさんも恐らく切望であろう)
ココまでが昨日の猫の喧嘩の女子柔道のお話なのである。
色々なご意見有りがトウ茣蓙枕なのだ。
水泳では新記録云々でカーチャマ達は盛り上がっているが
吾輩はビールの泡が盛り上がっているのである。
今日はお昼のイベントは吾輩はボランティアの面々との”うなぎ
バーベキュー”なのだ。
然しカーチャマ達は”ログハウスの洋食屋・木こり”での
ステーキランチタイムだったのである。
お陰さまで吾輩のビールを飲むスピードにクレームをつける
喧しいカーチャマが居なかった分非常に美味しく戴いたのである。

証拠の写真を撮らなけりゃナドト酔いの廻った頭でカメラを
担ぐも時既に遅しナノダ。
我が家のアスパラと畑に転がっていたタマネギのコラボシーンのみなのである。
吾輩は先程まで”篤姫”を飯を戴きながら見ていたのであるが。
本日のイベント”桜田門外の変”なる一連のシーンではあったが
テレビの見方は反対側を考察しながら見たほうが面白いのである。
何事もそうなのであるが裏側が面白い。
話はどんどん変わり、先程のオリンピック支那大会(あ、中国か)も
裏側が面白いのである。
今後は刺客に気をつけながら(かの民主党西村議員も奴等の手で
弁護士法違反で世間から抹殺の憂き目なのだ…彼は尖閣列島に
単身上陸したので、日本に居る新中派&刺客に手で抹殺。)支那も書こうかな。
あ、これもジョーク&ジョークなのだ。忘れてくれたモレ!!ナノダ。
くどくどと言うつもりはまったくないのである。
今まで精一杯頑張ってきたヤワラちゃんには
ご苦労様と云いたいし、これにめげずに頑張って下さい。
ナノダ。
然しながらヤワラちゃんには申し訳ないが選考基準の
イザコザはそのまま尾を引いているのである。
ココは一発ヤワラちゃんにまだまだ頑張るとのコメントが
欲しいのである。(世の中のママさんも恐らく切望であろう)
ココまでが昨日の猫の喧嘩の女子柔道のお話なのである。
色々なご意見有りがトウ茣蓙枕なのだ。
水泳では新記録云々でカーチャマ達は盛り上がっているが
吾輩はビールの泡が盛り上がっているのである。
今日はお昼のイベントは吾輩はボランティアの面々との”うなぎ
バーベキュー”なのだ。
然しカーチャマ達は”ログハウスの洋食屋・木こり”での
ステーキランチタイムだったのである。
お陰さまで吾輩のビールを飲むスピードにクレームをつける
喧しいカーチャマが居なかった分非常に美味しく戴いたのである。

証拠の写真を撮らなけりゃナドト酔いの廻った頭でカメラを
担ぐも時既に遅しナノダ。
我が家のアスパラと畑に転がっていたタマネギのコラボシーンのみなのである。
吾輩は先程まで”篤姫”を飯を戴きながら見ていたのであるが。
本日のイベント”桜田門外の変”なる一連のシーンではあったが
テレビの見方は反対側を考察しながら見たほうが面白いのである。
何事もそうなのであるが裏側が面白い。
話はどんどん変わり、先程のオリンピック支那大会(あ、中国か)も
裏側が面白いのである。
今後は刺客に気をつけながら(かの民主党西村議員も奴等の手で
弁護士法違反で世間から抹殺の憂き目なのだ…彼は尖閣列島に
単身上陸したので、日本に居る新中派&刺客に手で抹殺。)支那も書こうかな。
あ、これもジョーク&ジョークなのだ。忘れてくれたモレ!!ナノダ。
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 21:48│Comments(1)
│今日の出来事
この記事へのコメント
先日からいろいろとお世話になっています。
すいません。ブログを見るまでご来店だったとは、気付きませんでした。最終日のご来店ありがとうございましたm(__)m
すいません。ブログを見るまでご来店だったとは、気付きませんでした。最終日のご来店ありがとうございましたm(__)m
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年08月11日 06:56