2008年06月09日

続・わらしべ長者

入梅前の貴重な晴れの農作業日和なのだ。
麦わらの鋤き込み前に前に畦草の整理整頓を
しておかねばならんのだ。

本日のタイトルの文面の絵ではないが今日吾輩とともに
戦った我が家の可愛いパートナーの写真から行こうではないか!!。
続・わらしべ長者



畦、法面含む約1800メートルを吾輩とともに行動してくれた
戦友なのである(約半分は草刈機君が戦友なのだが)
そんなコンナデ後はトラクターを回すのみなのだ。
写真はジャンボカボチャを撮ろうと思って行ったのであるが
あちこちに実が着き始めていて今日はもうやめとこと、簡単に
諦めたのであった。

タイトルに戻り、わらしべの物語となるが、苦悩じゃなく昨日、
隣の森浩ちゃんから大きい『イサキ』を頂いたのである。
遅かったので、刺身する時間も無く我が家の大型冷蔵庫(野菜貯蔵庫)
の宝となったのである。
本日只今我が家の夕餉の一品として化粧しなおしての再登場なのである。
そしてもう一つ、今日は仲のいい”良輔君”より霧島酒造の特製『焼酎』を
頂いたのである。
酒&肴…これぞわらしべ長者と言わずして何と言う云うゥ!!…最後は
今日も力が入ってしまったのである。


オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪ コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
今宵の食卓
本日の晩飯
柳川
カーちゃまのリハビリ準備OK!
本日、小さな乾杯を!
大川枝光食堂
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 今宵の食卓 (2013-03-23 22:55)
 本日の晩飯 (2013-03-14 00:06)
 柳川 (2013-01-23 20:22)
 カーちゃまのリハビリ準備OK! (2013-01-06 00:34)
 新年のご挨拶。 (2013-01-04 07:31)
 本日、小さな乾杯を! (2012-12-18 19:03)

Posted by 百姓屋 at 20:19│Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
おおっ!「翼」の画像発見! ご愛用ありがとうざいます!
Posted by 店長B at 2008年06月10日 11:41
今晩は。ウイング…ソーなんです。(ただし共立)
オ-レックさまといえばわが町の宝です。
ちなみに社長はカーチャマノ高校時代の
同級生なのです。(吾輩は違います)

そんなコンナデ今後とも宜しくお願いいたします。

                     ではでは
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2008年06月10日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。