2008年06月07日
男性陣にも着果か?
連日のカボチャ談義からでいささか恐縮では有るが
やっと男運じゃなく男にも子が出来た…でもなくカボチャに
着果しそうなのである。
誰のか…んーん(唸る所が奥ゆかしいが)大木町の
中島農産&サングリーンJVなのである。多分実が着くであろう。
と言う訳で今日もオヤジブログは始まるのである。
昨日種まきも終わったのだし少しはノンビリと農繁期の一時を
贅沢に過ごすのもこころの休息にはとても好いんではナインカイ!!ナノダ。が
然しそうは問屋が卸さず(将来的には問屋制度は崩壊するだろう…モト問屋社員です)
ゆっくりとは出来なかったのであるが、しっかり先週の『篤姫』再放送は
見たのであった。
いやそんな事ではなくこころの急速なじゃ無く心の休息でした。
そんなに急いで何処へ行くになってしまう所であった。
そう。心の休息はとても大事なのである。
明日は太郎原マイマイ農園のトウモロコシを食べて、川の向こうの
北野町にある『大地と命の会久留米』の無農薬野菜栽培班へ先日の
お礼をお届けいたそうと思っているのである。
マイマイ農園の園長さんもきっと待ってあるだろうと勝手に思い込んでいるのである。
そんなコンナデ本日のあいまいな…いや決定的な写真をドーぞ。

是が大木町ジョイントベンチャーの花なのだ!!。

是はお見事!!野球のボールほどになっちゃった。(サトユミ☆サンのです)
次に続くは おおぞらネットの執行さん、たたみみさん、みほリン(吾輩の姉様…結構歳は行っているが…)
そんなコンナノカボチャ畑は適当に暮れて行くのである。
やっと男運じゃなく男にも子が出来た…でもなくカボチャに
着果しそうなのである。
誰のか…んーん(唸る所が奥ゆかしいが)大木町の
中島農産&サングリーンJVなのである。多分実が着くであろう。
と言う訳で今日もオヤジブログは始まるのである。
昨日種まきも終わったのだし少しはノンビリと農繁期の一時を
贅沢に過ごすのもこころの休息にはとても好いんではナインカイ!!ナノダ。が
然しそうは問屋が卸さず(将来的には問屋制度は崩壊するだろう…モト問屋社員です)
ゆっくりとは出来なかったのであるが、しっかり先週の『篤姫』再放送は
見たのであった。
いやそんな事ではなくこころの急速なじゃ無く心の休息でした。
そんなに急いで何処へ行くになってしまう所であった。
そう。心の休息はとても大事なのである。
明日は太郎原マイマイ農園のトウモロコシを食べて、川の向こうの
北野町にある『大地と命の会久留米』の無農薬野菜栽培班へ先日の
お礼をお届けいたそうと思っているのである。
マイマイ農園の園長さんもきっと待ってあるだろうと勝手に思い込んでいるのである。
そんなコンナデ本日のあいまいな…いや決定的な写真をドーぞ。

是が大木町ジョイントベンチャーの花なのだ!!。

是はお見事!!野球のボールほどになっちゃった。(サトユミ☆サンのです)
次に続くは おおぞらネットの執行さん、たたみみさん、みほリン(吾輩の姉様…結構歳は行っているが…)
そんなコンナノカボチャ畑は適当に暮れて行くのである。
オリーブの樹三種、と月桂樹の体験農園♪
コンパニオンプランツ栽培で環境に優しく、消費される
お客様に安心して頂くよう日々努力しています。
Posted by 百姓屋 at 19:47│Comments(0)
│農園物語